※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳の子どもを連れてディズニーランドに行く際の効率的な回り方について教えてください。荷物を送るためにボンボヤージュに寄り、ベビーカーを借りる必要があります。ハッピーエントリーを利用したいのですが、どうすればよいでしょうか。

【子連れディズニー詳しい方に質問です!】

1歳の子連れ、夫と3人で11/29にランドに行きます。
11/28は入園せずアンバサダーに泊まります。
11/29にランドに行き、2泊目は別のパートナーホテルに泊まるので荷物を持ち出さなければなりません。

ホテル宿泊特典でハッピーエントリーを使って美女と野獣に並びたいのですが、
下記のやらなければならないことがあり、どうしたら効率的に回れるか初心者でわかりません。

①2泊目のパートナーホテルへ荷物送るために朝8時にボンボヤージュに寄る(トランクケース1個のみ)
②ランドのベビーカーを借りる

荷物は夫に任せて私と子供だけ先に入園することも考えましたが、
結局ベビーカーを借りていたら美女と野獣に並ぶ時間はハピエンの意味なくなりますよね…?

または、ロッカーでも事足りますか?ロッカー借りるのもかなり並ぶのでしょうか?

ど素人な質問ですみませんが、
有識者の方…私ならこうやって回るというアドバイスよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

我が家も11月28.29日ディズニー行きます💛
電車や新幹線で来るんですかね??
ロッカーが空いてるかどうかは運次第ですね💦
別々の行動は途中合流禁止なのでやめた方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね!!😆
    遠方なので前泊予定です!
    ロッカーは運ですか…
    合流禁止なの知らなかったです💦😱

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家も遠方組です!!
    車で5時間かけて行きます💛
    朝方ついて朝からインパします😂

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お互い楽しみましょう💛

    • 11月25日
ぴっぴ

美女と野獣並ぶ際に、ベビーカーは置いていかなければいけないですし、とりあえずベビーカーは後で良いかなと思います。
ベビーカーの数が足りなくなったりもしないので🙆‍♀️

コインロッカーは、この時期は割と小さいサイズが埋まりやすいので、空いているかなと思います。コインロッカー入れるのに並ぶことはないですが、空いているのを見つけるのにウロウロすることはあります💦
荷物を送った方が楽だとは思いますが、8:00にボンボヤージュに寄ってからハッピーエントリーに並び、美女と野獣に行くとなると、ハッピーエントリーの中では後ろの方の入園になるので、美女野と野獣の待ち時間は、60分以上になるかなと思います。

ハッピーエントリーのゲストのかなり多くが、美女と野獣に向かいます。DPAは買わないで、並んで乗るとなると、ハッピーエントリーの朝イチしかないとは思いますが、待ち時間は一定発生するので、気をつけてください🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもわかりやすくありがとうございます!
    ベビーカーは邪魔になりそうなので後からにしようと思いました!

    60分以上並ぶんですね🥲
    ハピエン朝イチがうまくいっても30分とかかかりますよね💦?
    (腰が持つかどうか…)

    子連れにとってはハピエン頑張るよりもDPAの方がよいのでしょうか…?
    重ねて質問してしまい申し訳ありせん💦!

    • 11月25日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    DPAで他に購入したいものごあって予算が、、とかでない限り、美女と野獣はDPAが良いかと思います💦
    30分待つと言ってもずーっと歩きながらにはなり、装飾もきれいなので大人は楽しめると思うのですが、お子さんのご機嫌とかもあると思うので😖

    ハッピーエントリーのゲストだけが楽しめるキャラクターグリーティングがあるので、それに並んで写真撮ってから行動しても大丈夫かなと思います😊

    他に乗りたいアトラクションや考えているショーなどはありますか??

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    DPAは美女と野獣を優先に考えていました!…というか、1歳児連れで楽しめるDPAの他の使い方がわからなくて…🥲

    他にやりたいことは、
    乗りたいもの→
    ハニーハント
    ウエスタンリバー鉄道
    マークトゥエイン号

    ショー→ジャンボリーミッキー
    (他におすすめありますでしょうか?)

    パレード→
    クリスマスストーリーズ
    ハーモニーインカラー
    リーチフォーバスターズ
    (じっと席に座れない気がするので立ち見?と考えてます)

    特にショーは1歳でも楽しめるものがどれかわからなくて、もしご存知でしたら教えていただきたいです🥹

    ハピエン限定のグリーティングあるんですね!どんな感じですか?☺️
    シェフミッキーと、アンバサダーホテルのチプデのグリーティングも予定してたので、グリーティング調べずに考えちゃってました😭

    • 11月25日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    ハッピーエントリーのグリーティングは、キャラクターをゲストがぐるっと取り囲んで、キャラクターが順番に写真撮りに近くに来る、みたいな感じです。
    イメージ的には、プロ野球選手がファンのサインに応じてるみたいな、移動しながらはいはいーってやってる感じに近いです。なので、サラッとはしてます😅

    ハピエンのグリーティング行かないとなったら、まずハニーハントに行くか、シンデレラ城前(誰もいないです!!)で写真を撮り、ファンタジーランドとかトゥーンタウンで乗れそうな乗り物に乗るとかでしょうか🤔

    ショーは、ジャンボリーミッキーが、子供にはやはり鉄板で良いと思いますよ🙆‍♀️クラブマウスビートもダンスがベースで楽しい感じですので、当たれば両方見ても良いかもですね。

    パレードは、結構混みます。が、おっしゃる通りDPAを購入するとその場からは動けないので、お子さん小さいうちは立ち見で見れそうな場所探して、覗くくらいが良いかなと。すごい早い時間から場所取りしている人多いので焦るとは思いますが、まったく見えないとかはないです👌

    リーチフォーザスターズは、炎と花火の演出がかなり激しいので、近くに行きすぎない方が良いかもしれません。基本的に待機時間からずっと立ち見なので、それが辛いです😅遠くからでもよく見えます。

    シェフミッキーやチップとデールプランのグリーティングは、キャラクターの構ってくれ具合がぜんっぜん違うので、予約取れているなら、楽しめますよー🥰
    アンバサダーホテル大好き&子供がチップ推しなので、このプランすごい通ってます😂😂

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!!!返信を間違って投稿しちゃいました!!!😱😱

    • 11月27日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    朝イチは、美女と野獣・ベイマックス・ハニーハント・ビッグサンダーマウンテン・スプラッシュマウンテンだけが動いていて、他は9:00からなので、何かしら乗ってから、ダンボやキャッスルカルーセルに向かっても余裕だと思います👍モンスターズインクのプライオリティパス取るのも良いですね✨

    リーチフォーザスターズはワールドバザールからでも見えますよ!クリスマスツリーが出ているのでそれよりは前に行かないと、デスが。よほど近くにいかない限りは、中途半端に近付くよりは、遠目から全体像みる感じで良いと思います😊

    シェフミも、チプデもすごい絡んでもらえますよ。とくにチプデは1組ずつグリーティングスペースに呼ばれていくので❤️ホテルのフロントでも誕生日シールは書いてもらえるので、誕生日アピールは絶対した方が良いです!!
    ミッキーはとにかくこちらから話しかけることが大事になるので、1歳の誕生日をミッキーにお祝いしてもらいたくて遠くから来ました〜みたいな話をたくさんした方が良いです。

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝イチだと動いてないのがあるんですね!!
    よく調べたらダンボ、キャッスルカルーセルは1歳まだ乗れない…?と心配で💦それならシンデレラ城で写真撮ってハニーハント向かうのもありですかね☺️

    追加で質問ばかりでほんとに申し訳ありませんが、
    ウェスタンリバー鉄道と
    マークトゥエイン号が遠いので、
    どのように回ればいいか悩んでます😱
    並ばずに乗れるのがいいのですが、そんなに歩けるか不安で😭
    朝ハニーハント行ったら逆ですし、ぴっぴさんならどう回りますか?🥲

    リーチフォーザスターズは遠くから観ます!たぶんクタクタですよね、そろころ🥲笑
    画像の黄色いところら辺で見れますか?

    チプデめっちゃ楽しみになりました😍誕生日のシールはフロントでもらいます!!そして北海道きら来たよーってミッキーにはぐはぐしてもらいます💓笑

    • 11月27日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    ダンボもキャッスルカルーセルも1歳なら乗れますよ💡
    キャッスルカルーセルは外側の大きい馬のみ二人乗り、他の小さい馬は親が横に立つ感じです。馬の位置が高いので不安だったら動かない馬車もあります👍写真映えすると思います。

    とりあえず、シンデレラ城前で写真撮る→ハニーハントに乗るなら最初(15分以内の待ち時間で乗れると思います)→ダンボ→キャッスルカルーセル→マークトゥエイン号→ウエスタンリバー鉄道→モンスターズインクはパスで乗る、ですかね🤔

    プライオリティパスは時間は選べないですが、タイミングを見計らって取得することで希望の時間帯のものが取れます。
    なのでモンスターズインク乗ろうかなということなら、焦ってパスを取得せず、アプリ見ながらお昼とか夕方に回しても良いと思います。
    いまランドの地図上でいうと、モンスターズインク先の道通り抜けができませんので、パレードが始まってしまうとまったく身動きがとれません。なので、ハニーハントを起点にしたら、反時計回りに動くのが良いです。

    マークトゥエイン号とウエスタンリバー鉄道は、11:00より前くらいなら割と空いてますので、急いで向かわなくても大丈夫かなと思います💡ある程度、待ち時間は発生するのですが、それはゲストの乗り降りとかで、どうしても発生する時間という感じです。
    ダンボは、かなり回転が悪いので乗るなら朝イチのみかなと、、30〜45分とかの待ち時間になってしまいます。
    キャッスルカルーセルも朝行けば空いてます。すぐ乗れると思います。

    たぶん、ハニーハント→ダンボ→キャッスルカルーセル、ここまでで、さくさく動いて10:00前くらいにはなってくるかなと🤔
    マークトゥエイン号とウエスタンリバー鉄道にすぐに乗りに向かうとして、11:00過ぎてくると思うので、お昼ご飯をどう挟むかは考えた方が良いと思います。

    ショーパレードは、午後から夕方にとにかく疲れが来るので、夕方とかに固めると良いかも。でもお子さんのお昼寝のタイミングにもよりますよね💦

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!わかりやすくありがとうございます😭😭
    キャッスルカルーセルも乗れるんですね!プーさんの反応見て乗り物いけそうだったらそのコースで参考にさせていただきます🥹💓
    モンスターズインク、位置的にも結構遠いんですね😱💦

    たしかに、朝乗り物で興奮して寝なかったら午後お互いに疲れてぐずぐずなりそうです…
    モンスターズインクはあきらめて午後はトゥーンタウンやトイショップあたりをうろうろしながら遠目でパレードみようかなと思いました🥲

    そうなると、ベビーカーをレンタルするタイミングがすっかりわからなくなってしまったのですが、入園前に借りることができたらベストですよね…?
    プーさんのハニーハント行くとレンタル場所までかなり遠いですもんね😱😱

    • 11月27日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    ↑のところに書かれていた、リーチフォーザスターズは、黄色の丸のあたりでも見れます👍

    ベビーカーのことをすっかり忘れておりました😅
    最初ハニーハントなら、入園したらすぐに借りに行っても良いかもですね。
    パーク内用のベビーカーは、入園前には借りられないので、入園前に借りるとしたらベビカルというレンタルを使うか、ですかね😖舞浜駅に4つあるのですが、予約満杯になりやすいので、電車移動予定なら、1駅隣の新浦安とか葛西臨海公園駅とかに行くとほぼ借りられます🤔
    北海道からなら羽田空港からですか?そうするとリムジンバス移動ですかね、、

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リーチフォーザスターズ、ご確認ありがとうございます!☺️

    わたしもベビーカーのこと忘れそうになってました💦
    入園前にはやはり借りられないんですね😭
    そうなると、ハピエンのグリーティングはあきらめて、
    ベビーカーレンタル(DPA取りつつ)→シンデレラ城写真→ハニーハント→…
    みたいな流れで乗れそうですかね🤔💡
    北海道から羽田空港、リムジンバスで行く予定です🥹
    これから初の飛行機なのでドキドキです💦💦😱

    • 11月28日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    無事に舞浜にはつけましたでしょうか?すごーく良い天気でよかったですね☀️

    ベビーカーのレンタルはすぐにできると思うので、シンデレラ城の写真やハニーハントもスムーズにできると思います🙆‍♀️

    楽しんでください❤️

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

すごくご丁寧にありがとうございます😭よくイメージできました!
今回、1歳の誕生日で行くので写真たくさん撮りたいと思ってて☺️無人のシンデレラ城で写真撮るのも贅沢ですね!
それかダンボ、キャッスルカルーセルに乗るか💓
ファストパス使ってハニーハントと思ってたんですが、ハニーハント行っちゃってモンスターズインクに使うのもありですよね!!いろいろ使える!!🥹

パレードやはり立ち見ですね、ショーはその二つ狙います☺️💓
夕食をワールドバザール付近で食べるので、リーチフォーザスターズはその辺からでも見えそうですか?

シェフミ、チプデ行かれてるんですね!!😍一瞬写真撮るくらいだと思ってました🥹
誕生日で行ったらこんなことしてもらったらいいよー!とかありますか?☺️