
コメント

はじめてのママリ🔰
結婚後であれば共有財産として見られるはずなので折半だったと思います。
離婚時の建物の価値(金額)を査定してもらい半分こする感じです。
仮に建物が2000万の価値があれば
1000万現金で渡す感じですかね。

はじめてのママリ🔰
結婚前の貯金等は特有財産となります。
特有財産は財産分与の対象外です。
特有財産で買ったものと立証することが必要になると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
特有財産というものがあるんですね、初めて知りました。
すごく助かりました!ありがとうございます!- 11月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
追加の質問なのですが、婚前貯金で購入した場合はどうなるかわかりますか?
よろしくお願いします。