
保育園に行っていたり風邪をひいたり、てんかん疑惑が出たりで3大アレ…
保育園に行っていたり風邪をひいたり、てんかん疑惑が出たりで3大アレルギー要素(卵、乳製品、小麦)をまだひとつも試せていません😭
生後6ヶ月から離乳食スタートして、今生後7ヶ月と約10日です。
2回食には進んでますが、そのうち1回は保育園で食べてきてしまうため、家で食べられるのは帰宅後の17時頃です💦
この状況、どの順番でどう進めたらいいでしょうか💦
かかりつけは2つ
①家から20分 月水金のみ午後診療(18時まで)、土曜診療有
②家から5分 水土以外午後診療(19時まで)、土曜診療有
です。
一番は土曜日の午前中に進めるべきだとは思いますが、そうするとかなり遅れてしまうので平日でも帰宅後すぐなら間に合うかな…?そうするしかないかな?と思ってます💦
- ママリ(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント