![かわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ym
聴診とかあったので抱っこでいつも行ってます‼︎
大きい病院だったり、待ち時間長そうだったりなら抱っこ紐の方が楽だと思いますがそうでないなら抱っこの方が楽だと思います☺️
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
その頃は抱っこで行ってました!長くかかりそうなら抱っこ紐の方が楽だとは思いますが!
-
かわ
抱っこで大丈夫なんですね!
ありがとうございます!- 11月24日
![moc。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moc。
抱っこ紐でした。
受付で問診票を出したり、名前を書いたりする時に両手が空いていた方が楽です。
-
かわ
いろいろ書きますよね〜💦
抱っこしながら書くのはできなそうですよね- 11月24日
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
1人で連れて行くなら両手が空いた方が便利だと思うので抱っこ紐が楽だと思います😊
-
かわ
一人の予定なので あったがいいかもですね💦
- 11月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐で行きました!
問診だったり、診察券保険証出したりとか両手使えた方がやりやすいですし抱っこ紐はあってもいいのかなぁと思いますよ🤔
もしご主人とか御家族付き添いで抱っこしててくれる人がいればなくてもいいかもですが
-
かわ
抱っこしながらいろいろ出したり書いたりはできなそうですもんね、、
- 11月24日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
車で病院にいくならだっこで十分かな〜って思います!
小児科によりますが、うちはベッドが置いてあるので受付の時はそこに寝かせることができるので抱っこ紐は必要なかったです!
-
かわ
ベッドが置いてあるところもあるんですね!
ありがとうございます- 11月24日
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
待ち時間が長くないなら抱っこで行きます!
-
かわ
抱っこでいけるんですね!ありがとうございます!
- 11月24日
かわ
抱っこなんですね!
予約はしたので待ち時間そんなにないと思いたいです💦
ありがとうございます!