子育て・グッズ よる20-21時の間に授乳、夜中は起きないので、0時3時に起こして飲ませて… よる20-21時の間に授乳、夜中は起きないので、0時3時に起こして飲ませています。(といってもほぼ寝ながら飲んでます) 1ヶ月検診過ぎたら、この0時3時の授乳は起きなければ辞めてもいいのでしょうか?それともしばらくはどちらかは起こして授乳したほうがいいのでしょうか? みなさんならどうしますか? 最終更新:2024年11月24日 お気に入り 授乳 1ヶ月検診 はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 5歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 4ヶ月までは続けてって助産師さんに言われたので、夜中も授乳してました💡 11月24日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!夜中も何回か授乳してますか?起きなくても起こしてますか? 11月24日 はじめてのママリ🔰 そっと抱っこして飲ませてました。本人は寝ながら飲んでるような状態でした☺️ 11月24日 おすすめのママリまとめ 授乳・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・1ヶ月検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!夜中も何回か授乳してますか?起きなくても起こしてますか?
はじめてのママリ🔰
そっと抱っこして飲ませてました。本人は寝ながら飲んでるような状態でした☺️