
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります
今辛すぎてきつすぎて💦
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります
今辛すぎてきつすぎて💦
「発達」に関する質問
知的障害なしの発達グレーな子育てている方いますか?? 年長の5歳娘なんですが、毎日怒ってしまいます。娘は、怒られたくないのに、怒られる事をしてしまう。みたいな感じで、怒っている側の私も怒られている娘が怒られ…
1歳9ヶ月これって夜驚症?!😱😱 一歳半あたりからほぼ毎日夜中に一度起きます。 リビングにいるのですが、横に行くとすぐ泣き止み寝ます。 ここ最近は無言で起きてきてドアを開けリビングにきます。 そのまま寝室へUタ…
1歳11ヶ月になったばかりの娘の発達相談です。 保育園は1歳の頃から通っていますが、発語が一向に増えません。周りの同じ月齢の子達は会話ができてきているので焦ってしまいます。 保育園の先生には、言葉は理解できて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
何か悩まれてますか?😭
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ、赤ちゃん返り、発語ゆっくりなので伝わらないもどかしさで癇癪めちゃくちゃ酷めです...毎日叫んでます。
なにか悩まれてますか...?😢
はじめてのママリ🔰
一切9ヶ月ですが発語なしです💦
意思疎通は取れてる感じもしますが、指差しとかもあんまりしません😭
療育行ってます😭
頭おかしくなりそうです…
はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月ですよね?
うち2歳3ヶ月で発語なしですよ😅
発語なしとは、単語一切なしですか?パパママもですか?
この前、うちも心理士さんに診てもらいましたが、3歳までは個人差あるので周りと比べずその子の成長を見守るでいいと仰ってました。
はじめてのママリ🔰
全くなしです笑🙄
あば!!ば!のみです🙄単語のたの字もありません、、
心理士さんにはどんな感じで診てもらったのですか?
言語聴覚士にしか見てもらったことがなくて💦💦
はじめてのママリ🔰
うちと同じ感じですね!長男はそのくらいから保育園入園して、パパママの単語が出るようになり、現在は5つくらい増えたかなあって感じです。なにかしらの言葉1文字出てるならそろそろ簡単な単語も出てくると思いますよ😊
普段の生活での様子、習慣、意思疎通どこまでか、単語や理解のところを詳細に聞かれて、現在どのへんのラインなのかをみてもらいましたよ!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
早く出て欲しいと願うばかりです😭
オムツポイしてを1週間前くらいにマスターしたくらいで🙄
周りと比べて辛いですよね…