
夜泣きが続いており、夜間断乳後も改善せず悩んでいます。夜中に子供が泣いているのに対処できず、夫も夜勤で手伝ってもらえない状況です。夜間断乳をやめるべきか悩んでいます。
夜泣きが辛いです。
夜間断乳を決行し一週間経ちます。
一向に夜泣きがおさまりません。
むしろ今も横で1時間は大泣きしています。
やり方がよくなかったのか時期が早すぎたのかもうどうしていいかわかりません。
イライラが止まらず子供に当たるわけにもいかず、旦那は夜中の仕事なので頼ることもできず
もう夜間断乳やめて たほうがこの子のためなんでしょうか😭
もうよくわからなくなってきました。
- ゆっきー(8歳)
コメント

☆★
少し飲ませてあげたら眠ると思いますよ🌟☺️

❤︎男女ママ♡
私も夜間断乳考えてママリで質問や検索しました
8ヶ月だと早いみたいですね
一歳くらいだとスムーズにいくそうです
今ここであげると次断乳するときとっても大変だそうです…
-
ゆっきー
そうなんですよね…
ここであげちゃうと〜って考えたらあげるにあげられなくなって😭
夜間断乳早すぎたこと後悔してます😭- 5月2日
-
❤︎男女ママ♡
保健師さんとかに相談してタイミング見てもらうと良かったかもですね
友達は体重へってしまって、断乳より健康をとって夜の授乳再開してました
たった二週間や一週間でも赤ちゃんにとっては大きな差みたいです- 5月2日
-
ゆっきー
そうですよね!
こんな小さい子からしたら大人の1週間とは重みが違いそうです💦
体重が減るのは心配ですね。
今度保健師さんにちょっと相談して見ます。
ありがとうございます。- 5月2日

mame☆
8ヵ月だと少し早いかなと思います(^_^)
3回食になって、離乳食をしっかり食べられるようになった頃からボチボチ始めるといいそうです☆
って偉そうに言ってますが、我が子はまだまだ夜間授乳止めれそうにありません(>_<)
-
ゆっきー
そうなんですね!
この場合一旦やめたほうがいいんでしょうか😭
ちなみに3回食は今月9ヶ月になるので今月の中頃からはじめる予定なんですが💦- 5月2日
-
mame☆
前の方が仰るように授乳再開するとなると、次に断乳を決行する時に赤ちゃんが戸惑って余計に夜泣きが酷くなる気もしますが、、、私なら再開するかな💦
- 5月2日
-
ゆっきー
そうですよね…
子供も戸惑いますし、執着しちゃいますよね😣
もう少し様子を見て明け方にたまにギャン泣きするのでその時は上げて見て試行錯誤して見たいと思います😣
貴重なご意見ありがとうございました😊✨- 5月2日
ゆっきー
その通りで少し飲んだらコテンと寝ました😧
お腹空いてたんでしょうか?💦
わかるなんて凄いです😭✨
☆★
夜中とか寝しなは割と少しのミルクでも寝てくれるんですよね🌠😃
眠ってもらえて良かったです🌸😁
☆★
お腹が空いていたり、喉が乾いていたのだと思います🌟😁
ゆっきー
喉は白湯を枕元に置いておいたのでお腹が空いていたみたいですね😣
気づかずに長時間泣かせてしまって申し訳なかったなと反省しました😭
特にその時間帯だけギャン泣きするのでその頃だけあげてみようかと思います😓
教えていただきありがとうございました✨
同じ月齢のママさんなのに先輩ママさんのようで尊敬します😭✨
☆★
ありがとうございます🌸😃💦💦
初産で全然先輩でもないのですが、おしっこしたり、寝た後は必ず子供が舌をペロッと出して合図するので何となくそうかな❓と思い、コメントさせて頂きました🌠😛
ゆっきー
そうなんですね!
お子さんのことよくわかってらっしゃいますね✨
尊敬します😭✨
色々と教えていただきありがとうございました☺️💕