
「たからもの」という歌を聞くと感動しますが、歌っていると詰まることがありますか。子どもはその意味を理解していないのでスラスラ歌っています。
おかあさんといっしょの先月の歌「たからもの」
聞くたびに感動します🥹
歌ってても詰まって歌えなくなりませんか?✨
けど、子どもはそこまで意味はわかっていないのでスラスラ歌ってます💕
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
良い歌ですよね!
毎回ウルウル泣いてしまいます!
しかも普段歌を歌わない息子が歌うんで余計に感動しています!
あの歌難しいと思うんですけれど
私が音痴なのでなんとも言えませんが

ママリ
良い曲ですよねー🩷
『とり』って曲も好きです😊
-
ままり
いい曲ですよね🥰
私も「とり」好きです❤️
あのピアノの感じも好きです!- 11月23日
はじめてのママリ🔰
ちなみに息子今月の歌は全く興味ないです!大好きな電車の歌のはずなのに
ままり
いい歌ですよね!
確か作詞?作曲?さだまさしさんですよね?
ぽいなって思って聞いてます😃
うちの子も、よく歌うんです🥺
わかります!
子どもが歌っているのを聞いても感動しますよね!
今月の歌はあまり歌わないんですね!
子どもいい歌がわかるのかもしれませんね!(もちろん今回のもいい歌ですが、、、!)
はじめてのママリ🔰
知らなかったので検索しましたら作詞作曲が さだまさしさんなんですね!
今月の歌、楽しそうなのに歌ってくれず見もせずYouTube見ています…
ままり
作詞も作曲もなんですね!
今回のはテンポも良く、映像も鮮やかだし好きそうなのに不思議ですね😭
はじめてのママリ🔰
何年前か忘れましたが「あげあげドーナツ」「ブー!スカ・パーティー!」「はらぺこカマキリ」は好きでノリノリだったから好きだと思ったんですが今月はダメらしいです
ままり
どれもいいノリの曲ですもんね!