![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊活中で、明日生理予定日ですが茶オリが出ました。基礎体温は高めですが、年齢を考えると妊娠の確率が下がっているのではと不安です。妊娠出産は努力だけでは難しいと感じています。
2人目妊活中、なかなか授かりません…
明日生理予定日ですが、さっき見たら茶オリが出てました😢
今朝の基礎体温は36.78とまだ高いほうだったのにな…
クリニックでタイミング見てもらい始めてから5回目でした。
1人目も1年弱自己流→タイミングに切り替え3回目で妊娠できましたが、32歳だし、やっぱり年齢的に妊娠の確率は下がっているのかな…
ちなみに1人目は茶オリ出てませんでした。
年子だったら、連続育休とれるし、給付金は同じだし(今はもう無給です)、長女も自宅保育で一緒にいられる時間が延びるし、残業時間拡大が当たり前の会社に戻らなくて済むし、真夏に満員バスに乗らなくて済むし、穏やかな妊婦生活を送れると思ったのにな…
ほんと妊娠出産だけは自分の努力じゃどうにもならないですよね…
つらいです…🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![まめすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめすけ
本当に、妊娠しようって思ってすぐできたらいいのになぁって思います。
リセットする度に辛いですよね。
頑張ったぶん自分にご褒美してくださいね!
ママリさんにすぐ素敵な縁がありますように…
![ももノコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももノコ
同じく年子でと思い2人目妊活中です。
不妊治療で通院が頻回なのもあり育休中の今で頑張っていますが中々に難しいです。
1人目の時は32でしたが、やはり妊娠しにくかったので体外受精へ早めにステップアップしました。
2人目も体外受精でなので採卵からです。
ほんとに辛いですよね。
-
はじめてのママリ🔰
同じ状況なのですね😢
ほんとにつらいです…タイミングも頑張って、毎回毎回期待して、嫌な予感してトイレで落ち込むという…
ステップアップはどのくらいの期間で決めましたか💦?- 11月23日
-
ももノコ
タイミング法は半年でステップアップしました。
人工受精はタイミング法と確率はそんなに変わりないそうなので、人工受精はせず体外受精をお願いしました。
毎回期待するの分かります😭生理前の症状が出たら落ち込むのも、、32なら休んでる間に採卵だけはしててもいいかも。
移植は大体のスケジュールが分かるので仕事の休みの調整がしやすいです。- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
今度卵胞チェック行ったときに先生に聞いてみようと思います😭- 11月23日
![3児𝚖𝚊𝚖𝚊¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児𝚖𝚊𝚖𝚊¨̮
今回の妊娠は茶おり出て諦めてたらまさかの妊娠してました🫢
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか?!!
茶おりいつ頃出たか覚えてらっしゃいますか…??着床出血という可能性も捨てきれないのが本心です😭- 11月23日
-
3児𝚖𝚊𝚖𝚊¨̮
排卵日から2週間後以内に4回ほどでました!
- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
生理予定日周辺じゃなかったのですね😳!
人によって症状が違うから判断しづらいですね💦
でもちょっと期待してみます🥲- 11月23日
![ゆー💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー💓
欲しいと思ってる時なかなか来ないですよね💦
私も3年くらい不妊治療してたのでお気持ちわかります。
よもぎ蒸しや鍼治療に通って体質改善をし始めたら、自然妊娠できました!
あと睡眠も大事みたいです😴
-
はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます☺️✨
睡眠大事ですよね😓少しずつ改善してみます💦- 11月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今回リセットだったらお肉食べようと思います😭