![キーウィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家での名前に関するトラブルや父親の言動に悩んでいます。明日の宿泊が気が重いです。
愚痴らせてください。
この前実家に帰った時に、名前どうするの??
って母親に言われたので、『心那(ここな)』
にしようと思ってる!!ネットで調べたら
大吉だったし!!って言ったら
『那』が難しいよー!!って言われました。
そして、父親が仕事から帰ってきて
お酒を飲み始め、酔っ払ってきた時に
名前どうするのー??って言われ
同じこと言うと、いじめられるよ!!
基本名前からいじめられるからな!!
学校で心那って書いてなんて読むの??
って言われて、子供がここなだよって答えたら
絶対ここなちゃんの親って
バカだよねー!!って言われて
そこから子供がいじめられるからな!!
心那ちゃんの親バカだよね!!って
ずっといじめられるからな!!
ってすごく言ってきました。
久々の実家だったし、これから
子供預けたりして面倒かけるから
あまりぐだぐだ言いたくないなと
思って笑って流しましたけど
内心、そんなバカバカしく考えてないし
旦那と妊娠初期からお腹に
ここたーん!!ここたーん!!って自然と
話かけてたし、2人で『心』って
いう漢字いれたいね⤴︎⤴︎って言ってて
心が美しくて、心に余裕をもった女の子
になってほしくて『心那』っていう
名前にしたっていうのもあります。
親にそう言われてから違う名前
考えようといろいろ調べようかなと
思ってますが、そう言われてから
親に対してイライラが止まりません。
明日実家にお泊まりなんですが
ぶっちゃけ行きたくありません。
父親は仕事の日お酒飲むと
バカとかアホとか連呼します。
お腹の子にあまり聞かせたくないです。
でも、行かないといけないので
行きますけど、気が重いです。
なんか、よくわからない愚痴で
ごめんなさい。。
- キーウィー(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![Y.S∘☃*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.S∘☃*
たまに「ん?」て思う名前ありますけど、心那ちゃん全然読み方も漢字もいいと思いますよ!!
那という漢字に思い入れがあるならそれはそれでいいと思います!!
だいたい2人のこどもなのに親は口出ししないでほしいですよね!
うちも夫婦2人は意見合致してるのにお互いの親からは不評でした。
もうちょっとキラキラしてるやつがよかったみたいです😅
めっちゃ昭和な名前にしたので😹
![なほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なほ
那が難しいとは??笑
姪っ子が心絆でここなです!
それに比べたら読みやすいし全然可愛いと思います!!
-
キーウィー
ありがとうございます!!
心の絆っていいですね💕✨かわいい⤴︎⤴︎姪っ子ちゃんいい子に育ちますよ🎵- 5月3日
キーウィー
ありがとうございます( .. )
いい名前って言ってもらえてよかったです😭親って自分の思った通りにいかないとグチグチ言うもんなんですかね😰昭和な名前多くなってきましたよね🤗すごくいいと思います✨✨