
上の子への妊娠報告はいつが良いか悩んでいます。つわり中で遊びに行けず、長女は風邪だと思っています。サプライズ報告のアイデアも知りたいです。
もう妊娠の意味をよくわかっているくらいの年齢の上の子がいて妊娠した方、上の子への妊娠報告はいつしましたか⁇
上の子に言ってしまうときっと保育園の皆んなが知ることになるので、いつ言おうか悩んでいます😂
今つわり中でワンオペの休日などでもなかなか遊びに連れて行ってあげたりできず、長女は私がずっと風邪でしんどいと思っています😂
長女はまた赤ちゃんが欲しいと言っているので喜んでくれるとは思います!
そして報告の仕方をサプライズでされた方のアイデアもお聞きしたいです🥹
- mom(妊娠28週目, 1歳7ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
5ヶ月すぎたら言おうかなと思ってます🥹
上の子は赤ちゃん大好きなので喜ぶのは目に見えてるんですけど😂
2月がお誕生日なのでその時伝えるのもありかなと思ってます!!

りほ
2人目妊娠したとき上の子は4歳でしたが、つわりで私が死んでたこともあり早い段階で伝えた記憶があります。口止めはしませんでしたが保育園でお友達には話してなかったですね😊
3人目の今回は10歳の長女には6週で心拍が確認できてときに伝えました(私がすでにつわり症状出ていて死にかけようとしていたので😅)。5歳の長男には予定日が確定した8週以降に伝えました😊
長女には産まれるまで周りには内緒🙊って話してました。
長男は私が保育園のお迎えに行けなくなる可能性があったので、担任の先生には妊娠の事を伝えていたので、先生とはお話しても良いよって伝えたら、先生に嬉しそうに話していたそうです😊
周りに話さないお約束をしたら5歳ならちゃんとお約束守ってくれると思いますよ✨
ちなみに私はサプライズ的なふうに伝えるのが苦手だったので、夜寝る前にお話しながら長男には伝えました😊

はじめてのママリ🔰
安定期ちょっと入る前に言いましたが
うちは2人とも約束守ってて
誰にもゆう事なかったですよ😊

るな
私は母子手帳をもらった時点で話しました!
吐きつわりで大変で、娘もママは病気なんじゃないかと心配してたので…
でも、赤ちゃんはまだまだ小さいしお腹で大きくならないと生まれて来れないからってリアルな話もして、絶対に内緒ではないけどもしも赤ちゃんが産まれられなかった時にママ悲しいからまだあんまり言わないでね〜と話しました😌
今のところ話してなさそうです^^

mom
みなさん早めに伝えられたとのことで、今日長女に伝えてみました☺️
物凄く喜んでくれ、軽く1時間は赤ちゃんの話をしていました🤣
私がずっとしんどそうだったのも『赤ちゃん居たからか!』とすぐに腑に落ちたようでした😂
まだ誰にも言わない約束をしたので守ってくれることを祈ります😂✨
コメント