
コメント

ひまわり
すいません薬ではないですがうちの子も癇癪すごくて大変だったのでコメントさせてもらいました。
発達支援サービスとか使ってますか?
私最初抵抗あったのですが
行かせてよかったな、と思ってます。
いまは落ち着いて来て年相応?かなーと思い保育園のみです。
ひまわり
すいません薬ではないですがうちの子も癇癪すごくて大変だったのでコメントさせてもらいました。
発達支援サービスとか使ってますか?
私最初抵抗あったのですが
行かせてよかったな、と思ってます。
いまは落ち着いて来て年相応?かなーと思い保育園のみです。
「4歳」に関する質問
お子さんの身長や体重をアプリに入力されている方。 何のアプリを使っていますか? 産後から使ってるぴよログにそのまま入力しているのですが、4歳を過ぎると8歳までのグラフになるのでギュッとなってしまい見づらくて💦 …
下の子が産まれてから 4歳の上の子の癇癪が増えました。 お片付けしようね! ご飯ちゃんと食べようね! などの声かけだけでも叫ぶようにやだやだと言いい、 どうして?と話を聞こうとしても ばーか!もう嫌い! 赤ちゃん…
年少の息子がいて、ご近所の子と一緒に送迎してます。 その子も男の子で、仲の良いときもあるのですが、 まあわがままで、自分が1番じゃないと息子に怒ったり 機嫌悪い時は理不尽に私にも怒ってきて、 息子の方が正しいの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
4ママ
最近土曜日だけ療育に通っています。確かに言葉は増えた気がして成長もわかりますが、些細なことで泣き喚くのでちょっと不安定が増してもいて保育園も何年も通ってるのにいまだに朝のバイバイは嫌がり抵抗するし、なかなか保育園がいやなのはわかるのですが難しいなぁっと😓
ひまわり
難しいですよねうちの子も気に食わないことがあると泣き叫び暴れて大変でした。
朝保育園サッと離れてますか?
我が家もそうでした朝嫌がりなかなか離れてくれなくていましたがギューしてじゃ!👋タッチしてるうちに行くようになりました。
4ママ
保育園離れるのが難しいです😓毎回大変ですが、切り替えは早いので離れる時だけ泣いたりくっついて剥がすのに苦労します。