住まい 勝手口の防犯対策で、警報音と開閉履歴のどちらが良いか迷っています。実際に使用している方の意見を伺いたいです。 戸建ての勝手口の防犯対策で、ドアを開け閉めした時に大きい警報音が鳴るものか、スマホに開閉した履歴が送られてくるもののどちらかで迷ってます。 警報音は誤作動が心配だし、開閉履歴は音が鳴らないから結局入られちゃうよなーとも思います。 実際につけてる方いますか?どちらがいいと思いますか🫠 最終更新:2024年11月22日 お気に入り 1 戸建て スマホ はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 私ならスマホに開閉履歴がくるものにするかもです! 留守の時もわかるので☺️ スマホのやつにしておいて勝手口のところにはベルつけたりするかも?? 11月22日 はじめてのママリ🔰 ベルつけるの天才すぎます!!!🥹 ご意見いただきありがとうございます🥹❣️ 11月22日 はじめてのママリ🔰 とんでもないです!昔ピアノ教室に行ってた時に先生が玄関につけてて結構響いてたので!笑 11月22日
はじめてのママリ🔰
ベルつけるの天才すぎます!!!🥹
ご意見いただきありがとうございます🥹❣️
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!昔ピアノ教室に行ってた時に先生が玄関につけてて結構響いてたので!笑