※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療事務の方にお伺いします。過去の入院分の保険申請をしたいのですが、必要書類を捨ててしまいました。再発行は可能でしょうか?料金についても教えてください。

医療事務をされてる方いらっしゃいますか?

過去の入院分の保険和申請できることを知り申請したいのですが必要書類を捨てています💦
その際再発行してもらえますか?料金などわかる方いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

病院によります🙌🏻
必要書類がわかりかねますが、明細書、領収証は基本的に再発行不可、病院によって有料、無料、のパターンだと思います。
あと保存期間が5年なので、それを過ぎているとデータ自体がない可能性もあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    保険申請の時に必要な書類ってわかりますか??

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは加入している保険会社によると思います💦

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    ありがとうございます!

    • 11月22日
ママリ🔰

全部生命保険用の診断書では無理なんですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断書は病院に頼めば出してもらえますか?

    • 11月22日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    診断書はお願いすれば書いてもえますよー!自費の分なので金額は色々だと思います。所定用紙があればそちらに記載をお願いする形になります。

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど保険会社に確認します!
    ありがとうございます!

    • 11月22日
ママリノ

領収書、明細書はほとんどの病院で再発行不可です💦
コロナ以降、領収書や明細書で保険申請できるようになってる保険会社が多いですが
従来どおりの診断書での申請も可能です。
診断書だと病院によりますが5000円前後必要になってきます。給付金のほうが多ければ申請してもいいですね。

Mon

再発行は出来ません。

診断書で大丈夫か、確認されるといいですよ。

診断書は大体5000〜10000円くらいが相場かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    入院が5年ほど前になるのですが、その場合データが残っていなくて診断書が出せないなどありますかね😢?

    • 11月23日
  • Mon

    Mon

    カルテ処分してると書けないと思います!
    病院によるので聞いてみるといいですね😃

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
問い合わせてみます!