![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その場合は右腕をおすすめします!
私の息子も産まれてからずっとかなりの抱っこマンで私も右利きなのですが去年私がいつも通り左に打ったら、明らかにいつもとは違ってかなり腫れて最終的に痣にまでなって痣が消えるまでに数週間かかったので(ここまでなったのは初めてだったのでかなり驚いたのと、少し遅めのラフな家族写真撮影の予約していてかなりショックな思い出でした😢)
今年はちゃんと考えて、右手にしたのですが右手に打ったら今まで通り触ると痛い腫れてるなくらいで無事に過ごす事が出来ました😭✨
なので、抱っこが常に左なら、右手でも右手に打つ方が絶対マシかなと私は思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり右腕の方がよさそうですね😂
聞いて良かったです🙌
はじめてのママリ🔰
ただ、買い物かばん等の重たい物を持つ時や、料理でかぼちゃとか固いお野菜を切る時、フライパンを持つ時などは痛いのでそこだけ要注意かなと思います!
私はかばんの重たい物は大体左手で持つので良かったですが、包丁やフライパンの取手を握るのはは当然右手なので結構痛かったです💦
少しでも無事に過ごせますように😌
今日も1日お疲れさまでした😊おやすみなさい〜😌💤⭐️