※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが首が座っておらず、離乳食用の椅子に悩んでいます。バンボでは喉を詰まらせた経験があり、現在は膝で支えていますが、腕が疲れてきています。おすすめの椅子はありますか。

生後7ヶ月です。
まだ首が座っておらず離乳食を食べされる時の椅子を何にしようか迷っています🥲
バンボは前屈みになるので一度喉に詰まらせてしまったことがあり、今は膝で座らせながら食べさせていますが量が多くなるにつれ腕の限界が...🥲

オススメの椅子何かありますか?🙇‍♀️
足の力がかなり強くいつも足をバタバタしながら食べます😭

コメント

ママリ

私はバウンサーに乗せてます!
おいしいとビョンビョンしてあげづらいですが😂

さあた

首じゃなくて腰ですかね?🤔
私もバウンサーで食べさせていました!
でもバウンサーだけだと角度が良くなくて
もう少し立たせてメリーか何かで立たせてました!
9ヶ月くらいにお座りができるようになったので
そこからハイチェアを買い使いました!

はじめてのママリ🔰

腰が座る前はバウンサーに座らせてました!
バスタオルを丸めて背中に入れて角度を調整したら良い感じでした☺️