※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

上の子の虫歯が進行している可能性があり、2週間の予約までに治療が必要か心配です。どうすればよいでしょうか。

上の子の虫歯が発覚して、次回2週間後に治療の予約は取ったんですが、歯磨きの時出血してます💦
たぶん結構進行してますよね😭

予約が先で心配なんですが、2週間の間も進行しないでしょうか?予約が取れる所にすぐにでも連れて行ったほうがいいでしょうか?

コメント

しゅしゅ

歯科衛生士です🦷
出血は歯ぐきからではないですか?冷たいもの熱いもの食べたときしみたり、痛みはありますか?
歯からの出血はよほど進んでなければないはずです🤔💦
すごく大きい穴が開いてるとか痛みがあるとかでなければ、そこまで焦らなくても良いかもです。2週間の間に急激に悪くなることはあまり考えづらいかなーと思います。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    歯科衛生士さんからのコメント、ありがとうございます😭

    歯と歯の間が虫歯になっているようで、見た感じ穴が空いているかはわからないのですが、フロスを通すと血が付きます💦歯磨きすると時々痛いと言います。

    2週間ではそこまで進まないですかね。3ヶ月前に検診受けていて虫歯はなかったはずなので、急に進んだ可能性はあります。
    私も全然気付くの遅くなってしまってショックです😭

    • 11月22日
  • しゅしゅ

    しゅしゅ

    歯の硬い部分には血管が通ってないので、神経まで達するほどのすごくひどいむし歯でない限り歯そのものからの出血はないはずです🥺神経までいってれば痛みもあるでしょうが、それもなさそうなので歯ぐきからの出血だと思います🤔
    むし歯の進行度合いによるものではなく、歯ぐきが一時的に炎症起こしているだけで、そうであればそのうち出血もおさまる程度のものかと🫶🏻
    3ヶ月前に検診受けているし、フロスまでちゃんとされるほどケアされている状況なので、2週間で急激に症状悪化するほどのむし歯がある可能性は低そうな気がします!
    心配ならすぐ受診されても良いかと思いますが🥺

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    なるほど!わかりやすく教えていただきありがとうございます✨️

    2週間ではそこまて悪くならないとのことで安心しました😊次の受診まで待とうと思います!

    • 11月22日