

退会ユーザー
場所によるかもだけど、
かかりつけ耳鼻科と小児科はマイナ必須になりましたので利用するもしないもない状態です😂
あと保険組合から、保険証も12/31までとお知らせが来ましたので選択肢もないですね。

はじめてのママリ🔰
こちらにマイナ保険証としての使用するかどうか聞かれもせずマイナンバーカード提出してくださいとかかりつけでは言われます!
なのでもう逃れられないなと思い、マイナ保険証として使用することにします😅

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
しないです😶
なくした時に嫌だなぁって

はじめてのママリ🔰
普通に便利だと思うので利用します🙋♀️

はじめてのママリ
普通の保険証を発行されなくなるので転職や退職など今の保険証が使えなくなった時はマイナ保険証にするしかなくなるかと💭
実際に使ってますが便利ですよ。

ママリ
よく行く病院がこぞって
マイナンバーカード出してください、と
言ってくるので
一々何か言うのも面倒くさくて使ってます😂
大体読み取り機械がエラー起こしてて
結局従来の保険証も出すので
なんだこれ、とは思ってます😌笑
-
ママリ
めちゃくちゃわかります!!!
出せと言う割にはエラーで保険証お願いしますと言われて🤣🤣🤣
こっち赤ちゃん抱っこして何回も出し入れするの大変なんだぞと内心キレてます。笑
機械が悪くて人が悪い訳ではないんですけどね💦- 11月22日

はじめてのママリ🔰
しないです!あんだけ情報漏れてるのに怖いです。他の病院でどんな薬飲んでるかとか全部筒抜けになるとか嫌すぎます😇個人情報どーなってんのって思うのでいらないです😂

ママリ
たくさんの回答ありがとうございます🙇♀️
コメント