※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やの
子育て・グッズ

生後22日の男の子を育てていますが、実家が古く寒いです。手足が冷たいと心配され、昼間は18度です。室温を上げるべきでしょうか。

生後22日の男の子を育てております。
産後から実家で生活してるのですが家が古く隙間風とか入る感じです。
エアコンも冷房しかなく冬は石油ストーブで過ごします。
そんな実家で赤ちゃんと過ごしてるのですが手足が冷たいけど身体は温かいので良いと思って過ごしてます。

2週間健診で産院を訪れた時に手足が冷たいからもう少し温めてあげてっと言われました。
なので昼間は短肌着.コンビ肌着を着せて足はおくるみ掛けてあげたり
夜は短肌着.コンビ肌着.スワドルでおくるみ掛けたりしてたんですがここ最近は背中の右側だけ汗かいてて包むのをやめした。

室温をあげてあげればいいのですかね?!
基本.何もつけないと昼間の室温は18度くらいなのですが…

みなさまのご意見をお聞き出来たらと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

室温あげて服装で調節してあげたらいいと思います💡
私は2週間検診の時
手足キンキンでもお腹と背中暖かかったら大丈夫だよ〜👌🏻って言われたのでそのまま気にしてなかったですが産院によって違うんですかね?😂

  • やの

    やの

    ありがとうございます!!
    そうなんですね!?
    夜中.触ると手足キンキンで心配になっておくるみを足のところに掛けたらそれが仇となり汗かいてたんですよ…😰
    気にしなくていいですよね〜

    • 11月22日