※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の子供が発語ゼロで療育に通っていますが、最近本を見ながら宇宙語のようなものを話し始め、おはようと言うと反応を示すようになりました。発語はまだ先でしょうか。皆さんのお子さんの発語の始まりについて教えてください。

2歳の子供がいます。
今だに発語がゼロで療育に通うことになりました。
今まで関係ない場面で喃語しか話さなかったのに最近まだまだ喃語よりではありますが本を見ながら宇宙語のようなものを一生懸命話すようになったり言葉の模倣ゼロだったのがおはようというとあ!と言ってくれるようになりました!全然言葉になってないけど今まではおはようなど声かけてもフル無視だったので反応をもらえるだけで私からしたらかなり嬉しいです。
そろそろ発語でてくれますかね🥲?
やっぱりまだまだなんですかね🥲
皆さんのお子さんはどのような感じで発語がはじまりましたか?

コメント

みみ

とりあえずなんでもアでスタートでした!
ア!、アーア!とかのパターンでこちらとしては長さや音程でくみ取り会話してました。
こちらにはなかなか伝わらないけど、親の言ってることはよく理解してくれていました。
もう少しアのレパートリーが増えたら単語も出てくるかなと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭💕
    アの長さでくみ取り!すごい🥺👏
    気長に待ちます☺️✨

    • 11月22日