

👩🏼(24)
育休制度がない上に人手不足だったので生後3ヶ月から保育園預けました🥹

つっくん
生後2ヶ月から上の子とは別の保育園に預けていました。
上の子の保育園は1年後と言われていた為、2ヶ所で預けてました。赤ちゃんとはいえ行事も2倍。そして慣らし保育も2度しました。
👩🏼(24)
育休制度がない上に人手不足だったので生後3ヶ月から保育園預けました🥹
つっくん
生後2ヶ月から上の子とは別の保育園に預けていました。
上の子の保育園は1年後と言われていた為、2ヶ所で預けてました。赤ちゃんとはいえ行事も2倍。そして慣らし保育も2度しました。
「貯金」に関する質問
夫 年収800万円40歳 妻 年収400万円35歳(現在は育休中のため手当のみ) 子ども2歳0歳 2学年差 貯金1000万円以上有り 住宅ローン有り 育休明けが迫っていますがいろいろあって働きたくないです🥹 妻が仕事辞めてもや…
夫が資格取得のために大学院に行きたいそうです。 まず、学費はなんとか払ってあげれそうなので応援したいのですが、、、 大学院(1番近くで、、)が新幹線など駆使して3〜4時間かかる場所にあります。 毎週土曜の朝か…
離婚について考えています。旦那はギャンブル依存があります。お小遣いのほとんどをパチンコ競馬に使っていました。パチンコをやっていた時は夜勤だったので毎日日中パチンコに行き仕事に行くという生活をしていました。…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント