
子どもが英語未経験で授業についていけず、やる気を失っています。英語を始めた方の経験を教えてください。
英会話の習い事
レベル別ではなく、学年別でクラスが分かれている教室に通い始めました。
子どもは英語未経験で自分の名前も書けないレベルです。
体験を受け本人の希望もあり習い始めたのですが…
初めてのレッスンが
what do you want〜?の授業でもちろん分かるはずもなく。
授業中も日本語は使わないので何を言ってるのか分からず子どもはやる気喪失してます💔
宿題も難しく私が解くしかありません。
高い入学金も払っているし何とか頑張ってもらいたいのですが、英語の知識0でここに通い続けて大丈夫なのか私も不安になってきてます😢
小学生から英語をはじめた方どんな感じでしょうか?
- ママリ
コメント

あかり
うちの子のところはABCからでした。先生日本人だし、日本語バリバリなので、😆笑
むしろママリさんのところのほうが喋るようになりそうな気がします。間違えを気にしないでグイグイいく子なら、いいかもです!
うちの子の宿題はABC書いたり、会話練習があったりです〜

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
別言語ならしましたが…
やってて耳慣れだなと思いました。0の状態(親子共に)でも会話とかの番組やYouTube聞いてると「今の単語分かった😍!!」みたいな。
形式的な簡単なやつは親子で練習しました。
因みに何個か級は取りましたが、息子的に優先順位が下がったのでもう勉強していないですが🤣
-
ママリ
なるほど…!
耳は慣れてきますよね🤔
ありがとうございます!!- 11月22日

ママリ🔰
小学生からではないのですが‥
かなりレベルの高いクラスですね💦
初心者でしたらまずはアルファベット、次にフォニックスとまずは基礎を順番に習っていく方が、後々伸びていくのではないかと思います。
英語が嫌いになったら本末転倒ですし、できれば教室を変わるか、無理なら自宅学習するかですね‥
オンライン英会話など。
-
ママリ
子どもは続けてれば耳が慣れるから大丈夫と言われましたが…毎日聞いてるわけでもないから慣れるとも思えないし、宿題も文法の並び替えとか💦初心者ができるはずないですよね…
今年度はもう辞められないのですが、来年度は考え直そうと思います💦
オンラインも調べてみます!- 11月29日
ママリ
そうなのですね!
喋れるようになりますかねぇ……もうやる気喪失し過ぎてて😂
英語自体キライにならないか心配です🥲
前払いで数ヶ月は辞められないので、少し頑張ってみます😢😢
ありがとうございます!!