※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥
その他の疑問

はま寿司に行った際、店舗によって醤油皿の有無が異なり、ポテトが冷めていたことに驚きました。デザートやサイドメニューは充実していましたが、他の店舗も同様でしょうか。

昨日今日とはま寿司に行きました!
(二日続けて行ったのはスルーして下さい笑)

店舗は別々なんですが、今日行った店舗は
リニューアル後から醤油皿が廃止になったそう。
昨日行った店舗にはありました。
醤油皿がないって意味がわからない…笑
ポテト頼んだらめっちゃ早く来たけど
若干冷めてるし色パッとしないし💦
揚げてないのかな?レンチン?
あまりに早すぎてびっくりでした😂😂
デザート豊富だし、サイドメニューも充実してて
味も悪くないからいつもは魚べいに行くけど
久しぶりにはま寿司行ったらこれで😮‍💨笑
みなさんの近くのはま寿司も同じ感じですか?

コメント

サファ

はま寿司は醤油皿無いの当たり前だと思ってました🥺
家の近くのはま寿司はできた時から醤油皿無かったです🎶

  • さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥

    さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥


    えー!!当たり前なんですか😱いちいち醤油かけるの面倒じゃないですか?わさびとか笑
    でも帰り際他のお客さん見ても特に困ってる感じはなく…🤔でもGoogleのクチコミには醤油皿がないと不便だと書いてましたね🙂‍↕️💦

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

はま寿司やスシローなど、どこの回転寿司も今は醤油皿はないです😳置いてある方が珍しいかと思います!

店舗によって提供スピードとかは正直全然違うので、私は早い店舗に行ってます!
一個かなり遅い店舗あり、デザートもお寿司も30分届かないとか多々ある店舗だったので行くのやめました🤣

  • さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥

    さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥


    そうなんですか😱😱😱
    最近安い寿司なら魚べいに行ってて、すごい何年ぶりかにはま寿司行ったんですよね🤔
    魚べいは醤油皿あるんですけどねー。いちいち醤油かけるの面倒じゃないですか?笑

    確かに遅すぎるのは問題ありですね🤣でも、ポテトなんて揚げるから多少時間かかっても仕方ないと思うんですが、あまりに早すぎるし味もマック以下でした🤣🤣

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ははま寿司が一番ネタの質もよくて好きです😌
    醤油皿ないのが当たり前だと思っているので全然気にしたことなかったです!
    普通にお寿司の皿を1枚醤油皿代わりにしてますよ🫶✨

    ポテトはたまたまだと思いますよ!うちは毎回揚げたてで、くるのに時間もかかります😊

    • 11月22日