
友人への出産祝いに悩んでいます。身につけるものは多いので、他のアイテムを考えています。予算は5,000円から7,000円です。どんな贈り物が良いでしょうか。
2人目(女の子)を出産した友人への出産祝いでめちゃくちゃ悩んでます!!
1人目(男の子)のときはヒップシートを贈り、たくさん使ってくれてます♡
いつも女の子を出産した友人への出産祝いはMARLMARLのお食事エプロンを贈ることが多く、それ以外にも食器セット、ヒップシートあたりが私的に定番の贈り物です🎁
が、今回の友人はすでに贈ってしまっているのと、2人目ということもあり一通り食器などもあるそうです。
本人にリクエストを聞くと、「身につけるものはたくさんあるから、それ以外だとより嬉しいかな♡」ということ、商品券や消耗品より私にモノを選んで欲しいとのリクエストです。
みなさんならどんなものを贈りますか?🤔
予算は5,000円〜7,000円ほどです!
お知恵をお貸しください🙇♀️
- mari(6歳)
コメント

はじめてのママリ
私も悩んでるところで😂
ぬいぐるみ付きおむつケーキ(ジェラートピケ)
スリーパー(ハルウララというブランドで名前入れれる)
が候補です😂

はじめてのママリ🔰
身につけるものは…とのことでしたが、私も1人目男の子、2人目が女の子だったので、お下がりには絶対にない、ワンピースやスカートは嬉しかったです🌼
サイズは大きめで、3歳頃に着れるサイズで貰いました☺️
-
mari
お返事遅くなってしまいごめんなさい🙇♀️
そうなんですよね!
その友人もうちの娘を見ながら「女の子の服選ぶの楽しそう〜♡」と言ってたので、元々ちょっと良いお洋服とかあげようと思ってたので想定外でした🤣
贈ったら贈ったで、はじめてのママリ🔰さんのよう喜んでくれそうな友人です🥰
服あげちゃおうかな🤭- 11月23日

はじめてのママリ🔰
身につける物ですが、プチバトーのハート柄半袖ボディ肌着3枚組は可愛いです!
あとは、木のおもちゃ「クルクルサンサンカー」、又は山のくじら舎という会社のヒノキのおもちゃも素敵ですよ!
-
mari
お返事遅くなってしまいごめんなさい🙇♀️
プチバトー私も大好きです!
可愛いし、やっぱりモノがいいですよね🥰
木のおもちゃも自分で買うにはいいお値段するので良いですね👏
具体的な名前も教えていただきありがとうございます😍
さっそく調べてみますね!- 11月23日
mari
お返事遅くなってしまいごめんない🙇♀️
同じように悩んでいらっしゃるのですね🤭
スリーパーとかもいいですね♡
名前入れられるのいい!
オムツケーキも消耗品だしな〜と思ってたけど、オマケが付くのは嬉しいですね🥰
赤ちゃんの時にもらったぬいぐるみって結構後々大事にしますよね😉
(我が家にも娘が赤ちゃんの時からずっと大切にしてるぬいぐるみあります)
参考にさせていただき、調べてみますね😍
コメントありがとうございました♡