子どもに言い聞かせるために、肩を揺さぶる事ありますか?保育園のお迎え…
子どもに言い聞かせるために、肩を揺さぶる事ありますか?
保育園のお迎えにいつもより少し早めに行ったら、娘が遊びたいおもちゃの順番待ちをしていました。
「やりたかったー」と泣くと、担任の先生が娘を呼び「遊びたかったら、早くお支度終わらせないといけないよ。」と両肩に手を置き、揺さぶりながら(頭が前後に揺れるくらい)言いました。
支度を早くすれば遊ぶ時間がとれるから、急げば良いのは分かるし、娘がノロノロしてる事が悪いのは分かります。ただ、肩を揺さぶる必要あるのか?首が座っていない赤ちゃんじゃないから危険なわけではないかもしれないけれど…
家ではそのような伝え方はしないので少しモヤっとしました。子どもに言い聞かせるのに、揺さぶりながら伝える事は普通の事ですか?親の目の前でやるという事は、普段からそのように伝えているという事ですよね。
皆さんは肩を揺さぶりながら話をする事ありますか?
気にしすぎですかね。
- ママリ(生後11ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
あんこ
それは気になります。
園長先生に相談して良いと思います。
ゆきは
肩に手を置くは分かりますが、揺さぶったことは一度もないです。
そんな場面みたら、大事な娘になにしてんだー!!って憤慨します。
揺さぶる必要は全くないので、私だったら園にすぐ報告改善、なんなら謝罪してほしいですね、、、。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
揺さぶる必要ないですよね。
日常的に行われているとなると心配です。
明日、話してみます。- 1時間前
たこさん
やったことないですし、必要ないですね…目が合うように向かい合って話をすればいいだけだと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
私もやった事がなくて、普通にある事なのかと思ってスルーしたのですが、帰宅してから気になってしまって。
明日、話してみようと思います。- 1時間前
ママリ
コメントありがとうございます。
やはり気になりますよね。
話してみようと思います。