
生後1ヶ月の赤ちゃんが鼻でふがふが言っており、鼻詰まりの心配があるのか気になっています。赤ちゃんは鼻詰まりで窒息しないと知り、不思議に思っています。
生後1ヶ月を育てています
赤ちゃん特有で鼻がふがふが言っていて苦しそうなんですが、鼻は詰まってないです。
でももしかしたら見えないところで詰まってて苦しそうなのかも?も思いネットで調べてみたら赤ちゃんは鼻詰まりで窒息することはないと書いてありました。生後3ヶ月ごろまで口呼吸ができないと知り、なぜ鼻でしか息ができないのに窒息の心配がないのか不思議です。
鼻水がじゅるじゅるしている感じではないのと今のところ苦しそうではないので大丈夫そうですが、ふと気になりました。
- はじめてのママリ🔰 (生後6ヶ月)
コメント

レンガ
よっぽど酷い鼻詰まりであれば口呼吸になってしまうようですがそうなると寝苦しさなどで睡眠が浅くなったりするらしいです!
ちなみに2ヶ月くらいの時に上の子の風邪が移り、鼻水出ていたので100均の鼻吸い器で吸ってました😫

はじめてのママリ🔰
気になりますよね🥺1人目の時はよく耳鼻科に行ってましたがメルシーポットを買ってからはこまめにすってあげてます!
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月で咳が出てるの心配で💦💦鼻吸い買おうか迷ってます🙇♀️
- 11月21日
はじめてのママリ🔰
そういうことなんですね!!謎が解けました🥺🙇♀️🙇♀️