
コメント

ママリ
以前でしたが、無理すぎてやめました!笑
まず、子どもが起きている時間には絶対出来ない、作業スペースと物を置くスペースが必要。
子どもがお昼寝したら〜と思いましたが、お昼寝している時は自分だって休みたい…夜寝たら〜と思っても家事終わらせてから取り掛かり、そこから2時間…土日関係なく数こなして、単価が高くて2円のものでしたが、1ヶ月8000円でした🤣🤣笑

ママリ
割に合わないし時間の無駄すぎて辞めました💦
衛生管理だったり、誇りの混入とかNGなので子供がいる横では出来ないし、1部屋潰れるレベルのダンボールくるし、持ち運びがホントに大変…
めちゃやっても1ヶ月2万行けばラッキーレベルでした💦
-
でん
コメントありがとうございます!
差し支えなければどのような内職でしたか?
ホコリの混入や犬猫の毛とかNGって色々ありますよね💦
一部屋潰れてしまうぐらいの段ボールはちょっと困りますね😇
ただでさえもう部屋カオスなっているのに更になりそうです🤣
辞めてその後、何か違うお仕事とかされましたか?🤔- 11月20日
-
ママリ
サンプル詰めでした!
犬猫飼ってる人はそもそもダメでした💦
12箱とか来て絶望しました笑
それを3~4日で仕上げて持っていくって感じです💡
今は普通にパートしてます!- 11月20日
-
でん
12箱🤣引越し並みに段ボール部屋なりそうですね💦
納期も短そうなところばかりなので、内職って本当に割に合わないんですね‥
一体誰がやるんだろう‥😨
パートの方が安定した収入が入るのでいいですね✨
私が気になっている内職は手芸なのですが、リボン付けとかの内容で、詳細が殆ど書いていません😇
電話で問い合わせして内容聞くだけでもいいかなーと思っています😅- 11月20日
-
ママリ
高齢者の方、外で働けない人がやってる感じでした💡
- 11月20日
-
でん
本当ですね、色々な事情で外で仕事ができない人もたくさんいるので、そういう方には内職はいい仕事になりますね!- 11月20日

♡♡
時給計算するとモチベは下がりますが隙間時間で稼げるって考えたら悪くはないです🙆♀️
なんもしなければ1円にもなりませんが、内職してたらそれが収入になりますからね💪
それをメリットだと捉えるかどうか次第かなーと思います😊
-
でん
コメントありがとうございます!
そうですね、考え方次第では稼げたらラッキーと思えますしね😊
因みに今内職何かされていますか?- 11月20日
-
♡♡
動画見ながら好きなドリンク飲みながら手元だけ動かせば稼げるってメリットありますもんね☺️
今はシール貼りしてます!🙆♀️- 11月20日
-
でん
そうですよね🤤
それを聞くと全然苦でもないかも‥と思ってしまいます🤣
シール貼りいいですね!
そういう内職の求人ってどこで見つけましたか?- 11月20日
-
♡♡
なんもしないよりもいいですよね!🙆♀️
例え数千円でも子供とランチ行けるならメリットありますし😊
私は自治体の斡旋窓口で紹介してもらいました🙌- 11月20日
-
でん
そうですよね!
収入がなければ、そのランチも我慢しないといけないですしね💦
紹介してもらえるんですね!
私もそういうのがないか探してみたいと思います😊
ありがとうございます🤝✨- 11月20日

二児のママ☆
下の娘が4歳の時から始めて今も内職してます!
こればっかりは内職に寄るかと思いますが、月8-10万稼げてます!
時給は1200円程です☺️
始めたばかりは作業も慣れてないので時給は低かったですが💦
毎日は作業してないので内職に追われてるという事もないです!
-
でん
コメントありがとうございます!
差し支えなければ、どういった内容の内職でしょうか?
月にそんなに稼げるのは凄いですね👏
十分だと思います☺️- 11月20日
-
二児のママ☆
小指程の大きさの部品に傷が無いかのチェックです!☺️
下の娘が気管支が弱いので風邪を引きやすく、2-3日は学校休むので内職だと家でしてるので休んでも給料減らないのは良かったです!
旦那は役職柄いつも帰りが遅いので、家事全般、週3習い事の送迎、学校行事全て私がしてますが内職しなきゃ!!と追われる事は無いです☺️- 11月20日
-
でん
結構大変そうなお仕事ですね💦
そうなんですね🥺
追われることはないってすごくいいことだと思います!
やっぱり仕事って楽しさも大事ですしね🥺
ありがとうございます😊- 11月20日

スポンジ
ほんとないよりマシな子供の小遣い程度しか稼げないので、それなら旦那さんが家にいる時間(夜勤のコンビニとか土日のどちらかとか)に週一で働いた方がよっぽど稼げます😅
よっぽどな理由がなければ内職ってほんと時間の無駄になります😂
-
でん
コメントありがとうございます!
そうですね🤔
確かに、深夜コンビニとか夜に働いた方が稼げるかもしれないですね💦
納期とか迫って家族とか巻き込みそうな気がするので難しいですよね😅- 11月20日

5児ママ
末っ子が生後2ヶ月(他は幼稚園2人、小学生2人)から組み立て内職やってますが
今は給料も6万以上10万以下(数にしたら2万個以上)ですし
作業が苦にならないくらい自分には合ってるので続けてます。
忙しい時は家族の助けありでやってますが(町内役員や学校、幼稚園行事も重なったりで昼間に出来ないなどあれば)
子供たちはお小遣い貰えるので家事のお手伝い。
私の給料も家計に➕されてるので旦那もありがとうで夕飯作りや買い物など助けてくれます☺️
-
でん
コメントありがとうございます!
家族で協力プレイいいですね!
内職で5万以上稼げるのはすごいですよね。
例え5万でも家計が潤いますしね🥺
仕事はどれもそれなりの大変さはあるので、自分にあう仕事が見つかれば継続できますし、何よりも家庭で仕事ができるので、急病の対応などもできるのがいいですね!- 11月20日
-
5児ママ
家族の協力ありは凄く助けられてます!
上の子たちも
ママ内職いっぱいなんでしょ?
カレーで大丈夫なら作るよ?とか
買い物代わりに行ってこようか?(長女の学年はお使いしてる子たちが多く、スーパーに行けば必ず2人以上の友達に会えるらしく買い物行きたいと笑)など言ってくれたり🥹❤️
うちは長男が1年生から不登校で
下も便乗してみたりと
基本、誰かが自宅に居る環境なのもあり
自宅作業は凄く助かってます🥹
風邪の時も自宅作業だから
納期さえ守れば
休みますの連絡も不要ですし
気持ち的にも楽です😭✨
そして内職さんだからかな?
会社の方もお子さん優先で!!って毎回、優しい言葉をかけてくれたりと
職場もいい感じなのもあり
無事4年目に入りました🤗- 11月20日
-
でん
えぇー素敵なお子さんたちですね☺️❤️
家族ってやっぱ協力も必要になってきますよね。
子どもでも誰かが家にいるってすごく安心感ありますね!
職場の対応も素敵ですね!
子どもがいるとそちらが優先になるので、理解してくれる職場はすごく有難いと思います🥺✨
お話聞かせてくださりありがとうございます😊- 11月20日
でん
コメントありがとうございます!
差し支えなければ、どのような内容の内職でしたか?
子どもが起きている時は絶対無理ですよね😇
置いておく場所とかは盲点でした‥😅
子どもが昼寝していたら私も寝たいタイプなので、昼寝中も無理ですね‥🤔笑
1ヶ月8000円ですか😨
無収入よりマシかもと思うのですが、やっぱり割に合わないことの方が多いですよね😨
ママリ
やったことあるのは、ダイソー商品の袋詰めで、鉛筆キャップの袋詰め・二重テープの袋詰めです!
一袋を10個セットにまとめて、それを1000個作って1セットのカウントでした😂
それを1週間以内に納品しに行かなきゃいけなかったです‼︎
間に合わなくて家族に手伝ってもらいましたww
でん
内容読んでいると楽しそう〜と思ったのですが、納期もありますもんね😅
家族に手伝ってもらう羽目に私もなりそうですね‥😇笑
どのぐらいの期間されてましたか?😆
ママリ
3ヶ月くらいで辞めました🤣🤣笑
でん
根気がないとやっぱり継続は難しそうですね💦
今は何かお仕事されてますか?
ママリ
今はフルタイムで仕事始めましたー!
でん
安定したお給料が入るのは安心しますよね!
ありがとうございます😊