
コメント

ROOMY
その子に寄ると言ったら回答にならないのですが…
私の娘は最初ほほえみで便秘ぎみ(浣腸も何度かしました)で、はぐくみに変えたらめちゃくちゃ快便になりました。
が、そうじゃない子もいるのでミルク缶じゃなくて個包装で売っているミルクを買ってみて試すのもいいかもしれません。
ROOMY
その子に寄ると言ったら回答にならないのですが…
私の娘は最初ほほえみで便秘ぎみ(浣腸も何度かしました)で、はぐくみに変えたらめちゃくちゃ快便になりました。
が、そうじゃない子もいるのでミルク缶じゃなくて個包装で売っているミルクを買ってみて試すのもいいかもしれません。
「ミルク」に関する質問
ミルク飲む量が少ない子でもちゃんと育ちますか? 同じ月齢の子は140~一度にしっかり飲めていて、夜の授乳回数も減ってきていて睡眠時間もまとまっているのでいいなぁ思ってしまいます。 体重の増えが1ヶ月に比べると…
寝る前のみミルクを足しているほぼ完母です 昨日で2ヶ月になったのですが、今日夜通し6時半程間寝てしまいました 新生児の頃は夜通し6時間寝てしまうことがあり、アラームを掛けて起きるようにしたり、起きれなかったりし…
一昨日上の子のりんご病がうつり、40℃の発熱、 関節痛などの症状が出ました。 発熱前に頭痛があり、時々頭痛はあるので 下の子を出産したばかりで睡眠不足などで 頭痛があるのだろうぐらいにしか思って いませんでした。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
するめ🔰
その子によって合う合わないがあるんですかね🤔
踏ん張っても出ないのが可哀想で😭
スティクタイプとかですか?
ROOMY
そうです、スティックタイプで試してみたらいいと思います!
混合だと缶で試したら使い切れないと思うので…
あと綿棒浣腸は癖にならないみたいなので、出なければ毎日しても大丈夫みたいです。
排便の習慣づけが大事みたいです。
するめ🔰
スティクタイプでのお試しは考えてなかったです。ありがとうございます!
様子を見て浣腸してあげようと思います!