
コメント

わらびもち
ロンパースはこの時期しか着ないかもなので、6〜12mがいいと思いますが、パジャマはセパレートならば来年のサイズでもいいかも?と思いました!もう今年のは買っているかもしれないですし、来年のサイズだったら長く着てもらえそうだなと☺️
わらびもち
ロンパースはこの時期しか着ないかもなので、6〜12mがいいと思いますが、パジャマはセパレートならば来年のサイズでもいいかも?と思いました!もう今年のは買っているかもしれないですし、来年のサイズだったら長く着てもらえそうだなと☺️
「ロンパース」に関する質問
生後5ヵ月の子が40度あります いつも半袖肌着ロンパースにタオル地スリーパーですが暑いと思いますか?室温25〜26です 手足は冷たいです。 半袖ロンパースにズボン履かせて 薄いガーゼ1枚スリーパーで私の布団かけた方…
1歳4ヶ月の男の子の水着についてです。 ロンパースの形と上下分かれているものどちらがいいでしょうか? 詳しい方いらっしゃれば良い点悪い点など、こっちが良かったでも構いません。あれば教えてください。
子どもの服装について。 生後5ヶ月の子どもがいます。涼しくなってきたので新しく服を買おうと思うのですが、4月生まれの子の秋冬ってどんな服着せてますか? また、上下セパレートの服はいつ頃から着せ始めましたか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になりました!