

ポムポム
そんな事になったら、社会保険を大幅に下げないと倒産する会社が増えますよ。(スーパーやコンビニも)
会社が倒産→働き口がなくる→フリーターで溢れる
負の連鎖です、、、

あづ
社保って本人だけじゃなく会社の負担もありますよね?😥
そしたら短時間パートいらないし、社員でバリバリやる人しか取りません。って企業側もなるし。
社保負担増大で潰れる企業も出てきかねないし。
負担があるのは払う本人だけではないので、そういった面でも「全員払いましょう」は難しいんじゃないでしょうか…?😅
「社保制度撤廃で全員国保にします」なら、書かれてる理屈も分からなくはないですが🤔

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
確かに企業負担もありますが、106万からいきなり数万円かかるよりは、年収1万からでも少しずつ負担してもいいのかなって思ってしまいます😂
変に働き控えとかも無くなるし、人手不足で大変な企業もあるので、、、
結局今後年収の壁とか、時間の壁とかもどんどん厳しくなってくると思うので社会保険料払うのが当たり前になりそうですけどね😣
今は企業が同意すれば、収入や時間の基準を満たしてなくても社会保険加入すること可能だし
会社経営してますが、社会保険料負担ありますが、働いてくれる時間が増えれば、その分会社としての利益も増えるし、人手不足で困るよりはメリットあるな〜と思いました。
扶養内パートが多い企業だと大変そうですね💦

優龍
そもそも
国保の人は
保険料納めていますし、
社保も国保も平等にすれば良いんですよ。
会社負担なくして
保険料安くするしかないと思います。
誰かの負担を軽減して
その代わり
違うところの負担が増えるなら
国保も社保も
同じようにしたらいいと思います。
-
優龍
会社負担がなくなった分は
会社経営や賃上げに充てて欲しいです。
国が儲かるようにすること自体が
愚策すぎて
腹立ちますわ、- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
国保と社保、不公平性はありますよね。
国保の方が沢山払ってるのに恩恵は少ないですし。
雇われて働いていた時には分からなかった、社会の裏が分かるようになってきました😂
社会保険料だけじゃないですが、知らなければ国に従うだけで、損してる、得してるなんて分からないだろうな〜って思います。
賢い人は賢く働いてますよね。- 11月20日
-
優龍
国保
社保
公務員が
同じ医療受けてるのに
保険料違うのは
おかしいと思いますし、
年金も
払った分高くするようにしたら良いと思います。
国民年金は
一律なのも
おかしいし。
もっと
賢い人が
国を作ってほしいですが
自分たちが得をするような制度を
その時何も考えずに作ったとしか思えないですよね。
私の実弟は
そこら辺全部わかっていて
働かずにお金に働いてもらって
毎日遊んで暮らしています。
学歴もないのに
結局勝ち組です。- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
国が儲かるようにする事しか話が進まないですよね💦
保険料だって毎年少しずつ有無を言わさず上がってるし。
政治家は自分の利益ばかり考えて、本当に国民を守りたいって思ってる人はいるんでしょうか😭
斉藤知事だって、議員報酬や議員減らしたりしたせいで、他の議員や政治家にハメられた感じだし😂
日本終わってます。- 11月20日
-
優龍
いや
ほんとに終わってますね。
新庁舎を建てるのに
1000億使う→
誰かが儲かる
みたいな構図を阻止したために
はめられたんですよね。
世界全体もそうですよ
日本だけじゃなく
先進国みんなそう。
アメリカも中国も
偉い人が1番悪いことして儲けてます- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
中抜きばかりで、国や政治家と通じてる企業のお偉いさんだけが儲かってますよね💦
なんで国民に還元出来るような事をしないのだろう、、、
そりぁ、少子化だって進むわ!
改革を起こそうとすれば、辞めさせられるように仕向けられるし😂- 11月20日
コメント