
子供が2歳でクリスマスツリーを飾るべきか悩んでいます。周りは飾り始めているので、どうしたら良いでしょうか。
子供が2歳くらいでクリスマスツリー持ってないって方いますか?😭
今まで卓上サイズのツリーは気分で出したりしてましたが、さすがに子供がいたら毎年ある程度大きめのものを飾ってあげた方がいいよなーって思い始めました😞
でもきっと荒らされるし、そこまでまだイベントとか理解してなさそうだから今年シーズン落ちで値下げされた頃に買って来年から飾ろうかな?なんて思ってます。(笑)
でも周りの2歳くらいの子がいる家庭もみんな飾り始めてて、やっぱりもう飾るべきー?と悩んでます💦💦
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

ママリ
2歳以上ですが持ってないです🤣
周りも男の子のおうちなんか特にやらない家庭も多いです💡

22👧🏻mama
うちは2歳4ヶ月ですが、今年から飾り始めました。
旦那が、ツリーはものが大きいし邪魔だし…と渋ってましたが、出してみたら娘は飾り付けするのも楽しかったらしく、とても喜んでました!

はじめてのママリ🔰
すかすかかもしれませんが、ダイソーに1,000円くらいでクリスマスツリー売ってます🙌
一昨日みかけて、ダイソーすご〜!ってなりました🤣
うちは1歳の時からあるのですが、出すのが絶対面倒になると思ったので、わざとデカいやつ買ってもったいないから飾るかぁ〜って気持ちを奮い立たせて飾ってます🤣笑

とりあ
ちょうど3歳になった冬からクリスマスツリー飾りだしました☺️
触ったり倒したら危ないので、うちは3歳ぐらいで良かったと思います!
5歳の今は飾るだけ飾ってあとは興味なさそうですが😂

ヨコ
大きいツリーないです😅まだ賃貸アパートに住んでいて、ただでさえ狭いのでツリーなんか置く場所ないです😭
卓上の小さいツリーでなんとか季節感出してます😅
コメント