抱っこしてミルクをあげると飲まなくなり、下に置くと泣きます。抱っこせずに飲ませると全部飲みきりますが、抱っこしたい時の対策はありますか。
最近抱っこしてミルクをあげると、私の顔を見てニヤニヤするので全然飲まなくなりました😵
飲まないからと下に置くと泣きます。
抱っこしないでひとりで転がしたままミルクを飲ませれば全部飲みきります😨
忙しい時はそれでもいいけど、時間がある時はやっぱり抱っこしてあげたいなと思うのですがどうしたらいいでしょうか🥲
- いかりんぐ🦑🌱(1歳1ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
ママリ
飲まない方が困るので、転がしたまま飲ませて飲むならそうします😅
抱っこは別の時間でしてあげればいいと思います。
いかりんぐ🦑🌱
やはりそうですよね😵
一点を見つめながらひとりでミルクを飲んでる姿がなんだか切なくて🤣笑
ミルク以外の時間でたくさん抱っこしようと思います🥺
ありがとうございました🙇♂️