
名前を決めるのが難しく、人気の名前が多くて被るのが嫌だと思っています。どうすれば良いでしょうか。
名前ってほんとに決めるの難しい🥹何から決めるのがいいんですかね…いいなあと思う名前は凄い人気の名前ばかりで被りすぎるのも個人的には嫌なんですよね🥹
- そらち(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
難しいですよね💦結局産まれてから決まりました笑
私はつけたい漢字から探していきました!

退会ユーザー
私は周りがみんな女の子(友人、友人の子、いとこみんな女の子で🤣)なのでまずは被らない名前、から探しました😂💦そこから3つくらい候補決めて漢字決めてーにしました!

ママリ
私はイニシャルが変にならないように&身内とあだ名が被らないように(ケンちゃんがいるならケから始まる名前にしないなど)、まずは頭文字に使いたくない五十音を消去法式で絞り込んで、残った頭文字から候補の名前を決めました!たまひよの名付けアプリ?を使いました✨候補がある程度決まったらママリで相談したりもして決めました😊人気の名前は可愛いけど被りも気になりますよねー💦無事決まりますように🙏♡
-
そらち
イニシャルたしかにちゃんとみないとですね🥹身内との被りもちゃんと考えててすごい!!私もたまひよのアプリ使ってみようと思います✨✨✨
- 11月19日

退会ユーザー
私は由来というか込めたい意味から決めました!
その意味を表す漢字を辞書引いて調べて、どう頑張っても読み間違われないシンプルな名前にしました☺️
-
そらち
意味も大切ですよね✨辞書引くのもいいですね✨やってみます!!
- 11月19日

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
うちは漢字一文字の名前にしようと決めていたので夫婦で漢字一文字で名前として変じゃないもので自分の想いに近いものをそれぞれ出し合いました!
数が絞れなかったので画数調べて凶が入らないのを残してこれは譲れない!をそれぞれ2個ずつ。
あとは産まれてから顔みてそこから選ぼう!と( ´ ▽ ` )
-
そらち
漢字からいいですね✨画数大事ですよねえええ!私も候補何個か出しておきます🥹
- 11月19日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
画数割と気になりますよね!
今は気にしない人多いって聞きますけどそれはそれ。
不安要素は無くしたいです!
おかげで上の子は画数めちゃくちゃいいんです( ´ ▽ ` )
下の子もいい方の部類に入るかなと言うのを選びました!
最後は顔見てって言うのも2人とも「あ、この子はこの名前だ」とうちはなったので案外馬鹿にできないなと思います!- 11月19日

退会ユーザー
1人目の時は、名前辞典でいいなと思う読みを書き出していって、その後漢字を含めて考えてないなーと思うのを消去していく…みたいに絞っていきました!
今っていろんな名前の子がいますし、すごい人気の名前も意外に被らないですよ✨
-
そらち
なるほど!!まずは読みですね!!意外と被らないんですかね??🥹✨たしかに漢字とか含めたら同じ読みでも割といろんなバリエーションありますもんね✨
- 11月19日
-
退会ユーザー
すみません…下にコメントしてしまいました
- 11月20日

退会ユーザー
被りはむずかいしですね〜運要素もあります。
その名前で被る!?というお名前の子がクラスで2人いたり、
今は被らないと思って名付けても2、3年後に急に増えたり、ということも結構あるので…
もちろん私も被りは気にしたのでお気持ちはわかりますが、気にしすぎて本当に付けたい名前を諦めるのは勿体無いかもです!
そらち
生まれる前にいくつか候補決めといた感じですか??🥹
漢字かあ!!がんばります!!