妊活 胚盤胞移植後、膣剤を21時に入れることは大丈夫でしょうか。看護師さんは大体で大丈夫と言っていましたが、気になります。 胚盤胞移植無事に卵ちゃんお迎えしてきました🥚♡! 1日3回大体8時間空けて膣剤を入れるんですけど 6時、14時、22時だとすると 子供の寝かしつけで21時頃一緒に寝てしまうんですが 21時に入れちゃって大丈夫ですかね、、 看護師さんは大体で大丈夫って言っていたので大丈夫かな、、、 最終更新:2024年11月20日 お気に入り 寝かしつけ 胚盤胞移植 夫 体 看護師 おにぎり(生後0ヶ月, 3歳4ヶ月) コメント haa♥ 私も先日🥚ちゃんお迎えして来ました☺️ 私は1日2回の12時間おきの膣剤ですが 1時間前後のズレは大丈夫と言われました🥺 11月19日 おにぎり ありがとうございます😭♡ さっき初めて膣剤いれたのですが、ちょっと浅いかな?と思ったのですが一回くらい浅くても大丈夫ですかね🥺 11月19日 haa♥ 一応指の第3関節まで入れるのが目安らしいですが 入らないときもあります😂 浅くても塊で出てこなければ大丈夫かと🥺👌 11月19日 おにぎり 教えていただきありがとうございます🥺♡ 11月20日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おにぎり
ありがとうございます😭♡
さっき初めて膣剤いれたのですが、ちょっと浅いかな?と思ったのですが一回くらい浅くても大丈夫ですかね🥺
haa♥
一応指の第3関節まで入れるのが目安らしいですが
入らないときもあります😂
浅くても塊で出てこなければ大丈夫かと🥺👌
おにぎり
教えていただきありがとうございます🥺♡