※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

今日から3回食になり、夕食の時間やミルクの減少について心配しています。アドバイスをいただけますか。

今日から3回食です。
8時朝食
10時ミルク
12時昼食
15時ミルク(ほとんど飲まない)

次の夕食は何時にしようか悩んでます。
また、ミルクの回数も量も一気に減って心配ですが
こんな感じでいいんでしょうか💦
アドバイスください🙇‍♀️

コメント

deleted user

10時のミルクはいらないと思いますよ🤔

うちは7時すぎ、11時、15時ミルクのみ、17時
です😀

  • ママリ

    ママリ

    10時のミルク250飲んだので明日もあげようと思ったんですが、
    そんないきなりミルク減っちゃって脱水とか大丈夫なんでしょうか??💦
    良ければ水分補給の頻度と量教えてください🙇‍♀️

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    15時と、お風呂上がりに飲んでます😀
    日中はお茶はこまめに向けてます。

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ちょうど17時なので夜ご飯あげようと思います!

    • 11月19日
とも🍀

離乳食をよく食べてるのなら、10時のミルクはなしでいいと思いますよ!1回のミルク量がわからないですが、このスケジュールだと常にお腹いっぱいの状態かなって思います😊

  • ママリ

    ママリ

    上の方の返事と被っちゃうんですが、ミルク量一気に減って脱水が心配で…💦
    水分補給の頻度と量を教えてください🙇‍♀️

    • 11月19日
  • とも🍀

    とも🍀

    お風呂後、ご飯後、寝る前は必ずあげてます!
    サーモスのストローマグをテーブルの上に置いておくと自分で飲んでます😌
    1日トータル700前後ぐらい飲んでると思います😊

    • 11月19日
まあ

私なら10時のミルク無くして
8時 離乳食①
12時 離乳食②
15時 おやつ代わりにミルク
18時 離乳食③
寝る前 ミルク

に、しちゃいます!
というか今私がそんな感じです!