※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

息子のアレルギー検査でダニがクラス4、ハウスダストがクラス3でした。シーツを毎週洗っていますが、反応が出てしまいます。効果的なお掃除方法はありますか。

息子のアレルギー検査をしたら
ダニがクラス4でした。
ハウスダストはクラス3。

毎週シーツ類丸洗いしてますが
やはり反応しちゃうんですね😭😭

なにかおすすめのお掃除方法ありますか?

先生には布団の掃除機?って言われました!

コメント

mihana

娘がダニ6、ハウスダスト4です。
毎日アレルギーのお薬は飲んでいます。

小児科で言われたのは洗濯のみじゃなく乾燥機にかける(ダニは50〜60℃以上で死滅だったと思います。)→その後掃除機って言われました💦
干すとしても夏場とかのダッシュボードの上に干すなどしないとその温度にならないみたいで…

↑頻繁にできないので…
ダニ捕りホイホイとかダニがいなくなるスプレーみたいなやつとか何種類か使ってます😂効果は分かりません…

あとは空気清浄機24時間つけて、床などはDUSKINや掃除機で掃除してます。

そんな感じですが、毎年10月頃から肌荒れと咳が悪化します😣

ナオ

娘がダニ、ハウスダストアレルギーで、喘息持ちです

入退院を繰り返していたのですが、ダニを通さないダニ防止シーツを購入してから、一気に喘息が減りました。

一枚がかなり高いですが(6000円とか…)

あと、上の掛け布団は、布団乾燥機でダニを死滅させて、掃除機で吸って完了です

丸洗いだけだと60%生き残るので要注意です
(病院の喘息予防DVDをみせてもらった中に書いてました)