今、年中さん、年長さん、小1のお子さんがいる方でスマイルゼミやらせて…
今、年中さん、年長さん、小1のお子さんがいる方で
スマイルゼミやらせてるよって方に質問です。
初期費用いくらでしたか?
タブレットの保証とか色々買いてあってよく分からず😭
月々いくら費用かかりますか?
また、お子さんは自主的に学びますか?
来年度で小学生に上がるのでできれば基礎的なのは覚えてほしいなと…
よかったら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 7歳, 16歳)
今、年中さん、年長さん、小1のお子さんがいる方で
スマイルゼミやらせてるよって方に質問です。
初期費用いくらでしたか?
タブレットの保証とか色々買いてあってよく分からず😭
月々いくら費用かかりますか?
また、お子さんは自主的に学びますか?
来年度で小学生に上がるのでできれば基礎的なのは覚えてほしいなと…
よかったら教えてください。
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳10ヶ月から募集している体操教室の体験に行きましたが… もうすぐ2歳になるうちの子は場所見知り、人見知りがなく活発なのでトランポリンや跳び箱などに興味津々で全然黙ってられず… 座って順番待ちや呼ばれたら手を上…
1歳5ヶ月の娘がコロナになりました。 私はマスクしてますが娘はできないので娘の咳を思いっきり浴びてますし、抱っこもするし、よだれを触る機会も多いです。😣 こんな状況で感染を防ぐことは可能なんでしょうか😭😱😭😱 今…
小学校に入ったら保育園で使うコップを入れる巾着は使いますでしょうか? 1年半ほど使っている巾着がお茶の匂いがついてしまい新しいものを購入したいと考えています。キャラクターものにしようか、小学校でも使うならキ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント