※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが、朝のオムツ替え時におしっこを全くしていないことがあり、寝ている間の少量のおしっこが心配です。同じような経験をした方はいますか。

生後3ヶ月の赤ちゃんなのですが起きて朝オムツを変えようとみてみると2回ほど全くおしっこをしてない時があって…
起きてしばらくするとおしっこもするし日中もいっぱいおしっこしているのですが寝ている間が少量だったりで心配で😥
同じ様な方いますか??

コメント

@n

うちの子、それよくありますよ!
おむつそろそろ変えよっか!で見たら全然してなかったり夜間もしてない時あります!
見てしまった時はしてなくてもオムツは変えてやりますが🤣💦
でも特に気にしたことありませんでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    全然しない日が2回あったのでかなり心配で😥
    機嫌はいいし起きてからはしてたので同じ様な経験されてる方いて安心しました✨

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

1人目がそうでした!
おそらく眠りがとても深い子なんだろうなーと思ってました😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんによるんですね😃
    夜一度寝たら全然起きないのでおしっこ出てないのは水分足りてないのかと思って😥

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になりますよね😣
    夜一度寝たら全然起きないのも一緒でした!
    でもそのおかげか大きくなってパンツになってから日中おもらししてもおねしょすることはなかったです🥹

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ心配になるし夜少し起こしたほうがいいのかなぁとか考えてました😥
    おねしょ大丈夫やったんですね😁
    安心しました♪ありがとうございます😊

    • 11月19日
にゃん

上の子そうでした〜!!
最初はちょっと心配してました🥺
でもそのおかげか、トイトレが3ヶ月間で完了して、おねしょもしたことないです☺️🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ心配です😭
    機嫌はいいし起きたらおしっこ出てるし病院もなぁって感じで😥
    おねしょは大丈夫やったんですね✨
    オムツ取れるのは早そう😁

    • 11月19日