※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

臨月に入ってからの旦那の禁酒について、皆さんは予定日の1ヶ月前か37週からどちらにしましたか。仕事が忙しく、趣味も制限される中で禁酒をさせるのが心苦しいです。

臨月に入ってからの旦那の禁酒なんですか、予定日の1ヶ月前からか、もしくは正期産の37w入ってから、皆さんどちらにしましたか?
ちょうど臨月の時期か仕事も繁忙期で、趣味のサーフィンも止めてしまい、大好きなビールもたかが1ヶ月ですが年末年始もあり禁止するのが何か可哀想で😅
どっちにしろ禁酒はしてもらいますが!!

コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ

37wからにします☺️

はじめてのママリ🔰

私のとこは家であまりお酒飲まない人ですが、37週からは呑まないようにしてもらいます。
時期的に忘年会などもあるのでなるべくギリギリまでは飲ましてあげたいですよね🥲

ママリ

とくに切迫とかないなら37週でも良いかと思います😊
ただ、ほどほどにはしてもらいます!

ゆん

うちは家が山間部で墜落分娩なりかねないので心配性の私のお願いで9ヶ月からなるべく禁酒してもらってます。

普段は毎日欠かさず飲むような旦那ですが義母や義理妹からもお酒控えるように言ってもらい納得してもらってます。
ちなみにうちの旦那もこの時期は超繁忙期です。

私も元々お酒好きなので気持ちはわかるけど産後も私のメンタル次第ではある程度お酒控えてね。と今から釘を刺してます 笑

病院近場で、タクシー使えて急な病院とかも旦那無しで対応可能なのなら別にお酒NG出さないです。
深酒禁止にするくらいですかね?