
生後10ヶ月の子どもの夜の歯磨きを忘れないための対策はありますか。やることが多くて大変です。
生後10ヶ月
夜の歯磨きをしょっちゅう忘れてしまいます😭
忘れない対策、何かありますでしょうか…。
やること多すぎて頭が回りません😇
- ちび(1歳8ヶ月, 1歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

かりんとう
自分が磨く時に一緒に磨く!とかですかね?🥹上の子と一緒に!とか😌

アヒル
離乳食セットと一緒に歯ブラシも置いてました!!!
-
ちび
なるほどです!
寝る前じゃなくてご飯後にあげる感じでしょうか??- 11月19日
-
アヒル
そうです!!
ごちそうさま→お茶飲ませて→歯磨きで🪥- 11月19日

はじめてのママリ🔰
めっちゃおなじです(T_T)歯ブラシ買ったのにその日にしてからもう3日忘れてます😭
-
ちび
忘れちゃいますよね、、
やること多すぎて頭が回りません😂- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
今日はがんばります😭
- 11月19日
-
ちび
同じくです😂
とりあえず寝る前くらいにタイマーかけてみることにします。笑- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
私は冷蔵庫に張り紙しました🤣
- 11月19日

くま
我が家は歯磨きするときはいつも皆で脱衣所でしてます😂
ドライヤーをしてると、後追いで脱衣所に来てくれるのでその流れで皆でしてます🫡
ちび
朝は一緒に磨くんですが、夜は下の子たちの方がタイミングが早くて😭
自分たちがする頃に、あ、忘れてた…ってなってしまってます😭