はじめてのママリ🔰
今年長なら4号球でいいと思います!
3号球は公式戦では低学年でも使われません。
小学生からは4号球になります。
ぴぴぴぴ
年中からはじめましたが、4号球最初からつかってました☺️
いろいろな大きさのボールでボールタッチやリフティングの練習するのがいいとうちには小さいやつもあります!
はじめてのママリ🔰
小学生なら4号です😊
できれば検定球のほうがいいですよ♪
3姉弟ママ
小学生なら、4号球で良いと思います。
はじめてのママリ🔰
今年長なら4号球でいいと思います!
3号球は公式戦では低学年でも使われません。
小学生からは4号球になります。
ぴぴぴぴ
年中からはじめましたが、4号球最初からつかってました☺️
いろいろな大きさのボールでボールタッチやリフティングの練習するのがいいとうちには小さいやつもあります!
はじめてのママリ🔰
小学生なら4号です😊
できれば検定球のほうがいいですよ♪
3姉弟ママ
小学生なら、4号球で良いと思います。
「小学校」に関する質問
励ましていただけると嬉しいです。 任意の子供会には入りませんでした。 理由は、人とのコミュニケーションを取るのがどうしても苦手で社会性不安症のためです。 入ったらすぐ、数年後の役員まで決めるそうで、特にイベン…
保育園を転園させるか悩んでいます。 年中の娘は、今の保育園に楽しく通っていて特に不満はありません。 ただ⋯校区外ということもあり、同じ小学校に行く子はいません。 小学校自体は、1学年4クラスで、色々な保育園、幼…
転職後に休みを取る時は有給前借り?欠勤どちらにしますか? パートで転職したところですが、小学校の平日行事で2ヶ月に一回ほど半休が必要です。 看護休暇は10日間有給で入職直後から付与されているので、子供の体調不良…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント