

はじめてのママリ🔰
今年長なら4号球でいいと思います!
3号球は公式戦では低学年でも使われません。
小学生からは4号球になります。

ぴぴぴぴ
年中からはじめましたが、4号球最初からつかってました☺️
いろいろな大きさのボールでボールタッチやリフティングの練習するのがいいとうちには小さいやつもあります!

はじめてのママリ🔰
小学生なら4号です😊
できれば検定球のほうがいいですよ♪

3姉弟ママ
小学生なら、4号球で良いと思います。
はじめてのママリ🔰
今年長なら4号球でいいと思います!
3号球は公式戦では低学年でも使われません。
小学生からは4号球になります。
ぴぴぴぴ
年中からはじめましたが、4号球最初からつかってました☺️
いろいろな大きさのボールでボールタッチやリフティングの練習するのがいいとうちには小さいやつもあります!
はじめてのママリ🔰
小学生なら4号です😊
できれば検定球のほうがいいですよ♪
3姉弟ママ
小学生なら、4号球で良いと思います。
「サッカー」に関する質問
今日サッカー体験に行きました。 体験の子は体験の子だけで サッカーを教えてくれるのかと思ったら もう、何年もサッカーを習ってる子達の中に 入れられ練習をし。 元からサッカーを習ってる子に 嫌な思いをさせられ …
先程子供が遊んでいるボールが木に引っかかり、それを近所の子が自分のゴムボールを投げて取ろうとしてかれたんですが、木の棘に引っかかったのか空気が抜けてしまいました。 おそらくパンクです。そのため今急いで同じよ…
習い事って、やりたい!!!絶対やりたい!! って感じで始めますか? まーーー、やりたいかな!って感じで始めるのもアリですか? サッカーです😆 本人サッカー大好きで習わせたくて体験に行きました! とても楽しそうだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント