
喘息と診断されて1年経つ子供を持つ母親が、風邪や咳に対する不安を抱えている様子をお聞きしたいです。喘息の子供を持つ方々はどう感じていますか。
喘息の子供をお持ちの方
喘息と診断されて1年ちょっと経ちました。
しばらくは風邪をひいて咳が出てもゼーゼーしてなかったのですが、先月久しぶりに発作になってしまいました。
もともと月に1度は風邪を引くタイプで、特にこの季節になってくると、ちょっとケホッとしただけでも、風邪ひいた?喘息?とドキドキしてしまいます。
母は強くドンッと構えていたいものですが、心配してしまうばかりの自分に疲れてしまっています。
喘息の子をお持ちのみなさまはどうですか?
- りりぃ(3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも昨日から久しぶりに喘息出ました。
軽度中の軽度と診断されており
そのまで重くは無いのですが…
今日午前中に吸引しに病院にいき
今も一応寝てますが息は荒く
心配です💦
今から寒くなってくるので
本当に大丈夫かなーと心配で疲れてしまいます💦
だんだん強くなってきてますし
1年前とは全然違います!
なのできっと大丈夫だと信じて
見守るようにしています🥲
りりぃ
お返事ありがとうございます。
喘息出ちゃってるんですね😣
看病お疲れ様です。
やっぱり心配で疲れちゃいますよね。
私はいつも幼稚園休ませるようかな、またしばらく行けないかなーと考えてしまいます。
そうですよね、マイナスのことばかり思ってしまいますが、だんだん強くなるものだと信じること大切ですね!!