※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

子供に長時間テレビを見せてしまい、成長が心配でストレスを感じています。休息のためにテレビを見せるのが難しい状況です。

まだ初期なのですが、しんどくて子供にに2時間以上テレビ見せてます。。
発達によくない、お片付けできない子になると研究でわかってるそうです。

テレビ見せないと休めなくて😓
子供の成長も心配でストレスです😫

コメント

ままり

しんどい時は使えるものは使いましょう〜!😊

一生話しかけないわけじゃないし、一生テレビ見せっぱなしってわけじゃないのですから😊
たった数ヶ月テレビをよくみたなったからって発達よくないが何を示すのか分からないですけど、多少の遅れなら取り戻せますし、片付けができない子はテレビ関係なくできませんよ😂
ほとんどテレビ見せてなかったですけどうちの子は片付けはほぼしませんし、下手ですよ😊
休める時に休みましょう✨

はじめてのママリ🔰

2時間とか全然大丈夫だと思います!
友達の子テレビばかりと聞くのにママの言うことよく聞くし、お話し上手だし、しっかりしています😳
うちの子テレビはほぼ見ないのに片付け全くできません、、

えみまま

ママ友が「テレビ見せても自分のところに来ちゃうから家事できない」って嘆いてました😂テレビ見てくれるの良いじゃないですか✨
休める時にはゆっくり休みましょう😆

もしどうしてもテレビ見せることでストレスを感じるなら大きい画用紙と色鉛筆でお絵描きしたり、スライムや粘土で型抜きをするのはいかがですか?😆

boys mama⸜❤︎⸝‍

全然いいですよー😊
ちゃんとテレビ見て貰ってる時にゆっくり出来る時間があるのはいい事です😆