
タイミングを取るのが難しいと感じています。夫婦共働きで帰宅が遅く、排卵日を意識するとタイミングが合わず、義務感も生まれてしまいます。皆さんはどのようにタイミングを取っていますか。
タイミングとる時間について💡 ̖́-
皆さん、タイミングはいつとってますか❓
うちは夫婦でフルタイム~残業などしてると帰宅してからのご飯やら家事やらで、タイミング取れるってなると24時過ぎちゃうんですよね。
例えば排卵日20日だとして2日前の18日にタイミング取りたいとなると24時過ぎてしまい排卵日前日ってことになってしまいます🤔
うちは義両親と同居だし、旦那の仕事の疲れ具合とか踏まえてタイミング取りたいときに取りづらいなぁとふと思いました💭
先月はタイミングバッチリだと思ったのにダメでしたし。。
レスとかはないので行為自体多い方だとは思うんですけど赤ちゃん欲しいと意識してしまうと気持ちも乗らないし、
(義務としてお互いしたくない💦)
逆算して前もって行為に及ぶって難しいです!!
- りい(妊娠16週目, 6歳, 9歳)
コメント

ママリ
うちも同じくらいの時間(24時〜深夜1時過ぎ)か、朝方のどちらかです😥

Rie
私も日付まわるので、排卵日2日前きっちりにすると前日になるので3日前、日付回って2日前になるように計算してますが、
中々うまくいかないです😭🌱
-
りい
コメントありがとうございます!
今月から排卵検査薬も使い始めたんですけど、そろそろ陽性かな?と思ったら薄くなったりで±2.3日の不順もあるのでますます難しいです😓- 11月19日
りい
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね🤔💦
妊活、調べたり検索すればするほど訳分からなくなります😓