
義両親が旅行の度に厄除け守りを大量に買ってきて困っています。毎年どこに持っていくか悩んでおり、断りたい気持ちもあります。どうしたら良いでしょうか。
笑い話にしてもらっていいんですが、
義両親が、良く旅行行くのですが、
その時毎回神社に寄ります。
その度に、大量の厄除け守り買ってきます😂
一回につき家族分5個
今年は特に多くて、計4.5回もらったので
20個以上厄除け守りがあります😇
そんなにこの家厄いる?!って不安になるくらいの量です。
毎年どこに持っていくべきかと悩むのですが、
どうしたらいいでしょう?
もう断りたいくらいです。。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
神頼みな方々ですかね🥹笑
神社とか神宮とか年明けもそうですし、
お守りのろ返納するところ設けられてますよ😊
はじめてのママリ🔰
たしかにー、大安とかめちゃくちゃ気にする方々です😇😇
そんな場所があるんですね!!
年明け、初詣と共に返納してきます🙏
ありがとうございます!