
コメント

はじめてのママリ🔰
お得かお得じゃないかで言うとお得ですかね!
二千円の自己負担で、他の市町村に市民税を納めてお礼をもらうって感じですね💡
ただで収めるならプラス二千円で色々なところの色々のものもらえた方が嬉しいですよねー!
あと来年の市県民税もその分マイナスされるなら月々気持ち安くなってて気分はお得です🉐

しぇりー
収入に応じた納税金額分を寄付して、その分、返礼品を貰えるという制度です🙂!
例えば2万寄付したら(自己負担2000円)翌年度のが所得税と住民税から原則全額控除されるというかんじです!
なので、普通に税金を払うか、
税金を払って返礼品を貰うか
という感じですね🙂
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたすみません💦
払うのは寄付額と2000円てことですかね、寄付額が住民税になるてことですかね?
ありがとうございます😊- 11月22日

はじめてのママリ🔰
今年初めてやりました(社会人9年目にして😅)。ほんとお得です。8年間損してたなと思います
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
ありがとうございます
私もそのくらい損してますね😂- 11月22日
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたすみません💦
確かにそうですね🥺お得です🉐
ありがとうございます!