※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

卵白をゆで卵の白身であげる際、混ぜて卵焼きにしても良いでしょうか。卵白だけをあげるべきでしょうか。歯がないので、みじん切りが適切でしょうか。

卵の離乳食について
卵黄1個分クリアしたので卵白に入りたいのですがゆで卵の白身ってぷにぷにで食べずらそうだなと思ったのですが卵黄クリアしてるので混ぜて卵焼きとかで挑戦してもいいんでしょうか?

卵白は卵白だけであげるべきですか?
まだ歯が1ぽんもないのですがみじん切りしてゆで卵の白身をあげる感じでしょうか?

コメント

かめ

私は混ぜてあげましたよ!
スクランブルエッグや卵焼きだと食べやすいと思います😊

さくママ

よく焼きの薄焼き卵にして食べれるくらいに細かくしてお粥とかに混ぜてあげてました👶

ままり

卵白は怖いので20分茹でた茹で卵の白身のみほんの少しあげました。なるべく細かくして、おかゆに混ぜて食べさせます!
いまは全然大丈夫ですが、卵白3回目くらいの時にポツポツと口のまわり赤くなったので
卵白は特に気をつけた方がいいと思います!

ままり

一番最初は、ゆで卵の卵白のみを裏漉し?してあげてました😀
たべずらそうですよね!おかゆと違って溶けなそうだし🐣