
コメント

ままりん
だめなことは無いと思います。ただ合わせたほうが写真の見栄えとかはいいかも知れないですね。相手側も気遣ってくださってるのはその点かもです

はじめてのママリ🔰
親族(家族のみ)なら、別々で良いと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます‼️
なんか姉はやめた方がいいんじゃないと言ってきて、
なんだか迷いました- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
両家のお母様が黒留袖で合わしていて、ママリさんが妹の立場で黒留袖着るなら、婚家のお姉様も黒留袖で合わせるのが一般的ですよね。
自分なら結婚式の主役はお嫁さんなので、お嫁さん側に合わせます😊- 11月18日
-
はじめてのママリ
両親は黒留袖みたいです!
姉はドレスみたいで、
私は色はダメなんでしょうか?
なるほど!あちらの姉さんに合わせるのがいいんですね!
私が結婚した時は相手側にそんなこと聞かれませんでした、、、義両親も勝手だし、兄弟も。。- 11月18日

はじめてのママリ🔰
別々で構わないと思いますよ。
-
はじめてのママリ
弟は別でいいと言ってました‼️
ありがとうございます⁉️- 11月18日

🧸𖤣𖥧
親族のみでも、合わせた方が無難かなと思います
はじめてのママリ
なるほど💦
お嫁さんに着物ても行っていいか聞くべきですかね?💦
ままりん
お嫁さんがダメって言えると思います?笑