
離婚が決まり、転校や引っ越しの不安を抱えています。感情的には冷静ですが、環境の変化や後悔について悩んでいます。
話し合いの末離婚が決まりました
もう転校の旨や家も決まったので
後にしかなくなったいまよくわからない
感情になってます
要因は色々あるものの
このまま一緒にいてもお互いしんどいし
先が見えないのが理由です
正直お互い感情は全くないです
なのでこの先離婚して後悔したとするなら
金銭面がきつくてとかで旦那がどうとか
そういったのではないだろうなと思います
やるしかないし頑張るしかない気持ちですが
現在関西地方に住んでおり実家がある東北へ行きます
息子1人、転校もさせないと行けないし
決まったら決まったで不安しかないし
申し訳ない気持ちでいっぱいでしんどいです
環境の変化への不安や心配なのか
離婚に対する後悔なのか自分でも
全くわかりません
かと言ってこれで離婚話が流れても
夫婦仲が改善されるわけでもないし
一緒にいても辛いのは目に見えてるます...
- はじめてのママリ🔰

ゆ
大丈夫。
あなたと判断は正しいです!
ママが辛い毎日を送ってる方がお子さんは辛いと思いますよ。
お子さんは何年生ですかね?
離婚理由は、知ってますか?
必要ならカウンセラーをつけたりするといいですよ。
もちろん
主様もカウンセラーと話すといいかとスッキリしますよ。
大丈夫。
引っ越しって
親も子も不安になり精神的に疲れますが
ママが笑って元気なら大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰
羨ましいです。同じような状況で踏み出せない者です。
一緒にいても辛いし息苦しいです。
これからきっと良いことがたくさんありますよ✨わたしも決心できるように頑張ります。
コメント