
コメント

なっそん
2歳でゲーム早いと思います💦
旦那さん、ゲーム🎮するの昼間じゃなくて、子どもが寝てからとかじゃダメなんですかね??
なっそん
2歳でゲーム早いと思います💦
旦那さん、ゲーム🎮するの昼間じゃなくて、子どもが寝てからとかじゃダメなんですかね??
「ゲーム」に関する質問
子供を育てるのってお金持ちしかできない時代になってませんか🥲? 私は30代後半で田舎育ちです。私の感覚が一般的ではないのかもですが、子供の頃は言い方悪いですが貧乏な子ももちろんいました。 あとは、例えばスキー…
5歳の息子がいます。 遊びにマイルールを作りますが、すごいつまらないです… 特に遊び方が決まっているボードゲームなどがとにかく苦痛。きっと本人的にはルールがまだよくわからなかったり、ルール通りにやると負けてし…
愚痴です… 義理姉、クソむかつきます。 自分の教育法が1番正しいと思いそれをおしつける…それを我が子にもかなり強めに怒って強要します。 例えば、みかんの筋が苦手で食べられない というと、だったらみかん自体食うな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
寝てからもしてますし、起きてる間もしてます!
ゲーム2歳は早いですよね!
なっそん
そうなんですね💦
一日中しっぱなし、やめて欲しいですね……
私ならキレ散らかしそうです😅
てか、ママりさんも(仕事はされてるのか分かりませんが)平日は子どもの相手で自分の時間ちゃんと確保できないのに、
休日もずっと子どもの相手しないといけないっておかしいですよね😩
ママリ
私は仕事してないし、旦那に金銭面頼ってるから仕方ないのかなって諦めてました、、
仕事してたら、キレ散らかしてますね!
今は、立場弱いなって思います、、
なっそん
いやいや……
全然立場弱くないですよ‼️
私も今は専業主婦という立場ですが、
私が我慢できないタイプなので、やって欲しいことはガミガミ言っちゃってます😅
だって、子どものことに関しては2人のことじゃん!!
って思って💦
逆に、ちゃんと我慢できてるママりさん偉いです🥹✨